受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 27377
更新日:2023年8月21日
ここから本文です。
これまでいくつかの市に住みましたが、ペットボトルを回収しないのは安城市が初めてです。他市では、ペットボトルを回収したり、燃えるごみとして処分できたりしましたので、それらの対応をしてください。
ペットボトルの回収については、収集処理体制の確保や資源化する際の品質維持の観点から、ごみステーションでは実施していませんが、市のリサイクルステーションをはじめ、市内のスーパーやドラッグストア等の民間事業者にもご協力をいただき、できるだけ多くの回収場所を設置するようにしています。
また、ペットボトルの回収場所については、市公式ウェブサイト内の「ペットボトルの回収場所」にも掲載していますので、参考にしてください。
なお、本市では、回収したペットボトルは燃やせるごみとするのではなく、リサイクル業者に引き渡し、ペットボトルの原料として何度でも再利用することにより、資源循環に努めています。
令和5年7月
ごみ資源循環課/電話番号:0566-76-3053
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問