受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 19151
更新日:2018年6月8日
ここから本文です。
公園のグラウンド予約をするには、前々月の平日初日に申し込み、競合したら抽選するのがルールのはずですが、地元の人が調整しており、抽選は実施されていません。申込受付の窓口の人にはお互いに話し合うようにと言われましたが、一方的に調整役の方の言い分を押し通されるだけです。
また、調整役の方から自宅に何度も電話がかかってくることもあります。なぜ窓口の職員は調整も抽選もせず、個人の連絡先を教えるのですか。
都市公園は、本来自由に利用できる場所ですが、スポーツ等で団体利用するため、あらかじめ活動場所の確保が必要な場合に、団体利用の申込を受付しております。
利用申込については、原則として、受付開始時点で複数の利用希望者があった場合、申込順ではなく抽選で利用者を決定しております。
しかしながら、一部の公園のグラウンド予約については、利用者のご要望により、利用者同士の話し合いにより決める方法を取っておりました。今回いただいたご意見や、他の意見等を総合的に検討した結果、他の都市公園と同様に今後は抽選で利用者を決定することとしました。
なお、公園利用にあたっては、公園スペースの有効利用のため、利用者同士で調整していただくようお願いしております。そのため、他の利用希望者からの問い合わせがあった場合は、連絡先をお教えすることがあり、その旨は利用申込書にも記載しております。
平成30年5月
公園緑地課/電話番号:0566-71-2244
よくある質問