受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 14214
更新日:2015年3月2日
ここから本文です。
国道1号線付近に住んでいるのですが、名鉄の踏切が多く、車での移動に非常に時間が掛かり、渋滞が発生しています。
鉄道高架化はできないのでしょうか?
国道1号線付近の交通渋滞は、名鉄本線の踏切遮断によるところが大きく、特に新安城駅西の踏切は駅に近いため、慢性的な交通渋滞が発生しています。
このような現状の中で、国道1号線付近の交通分散、渋滞緩和を図るため、新安城駅東側におきまして、平成21年度に、名鉄本線をアンダーパスにより通過できる道路と国道1号線及び名鉄本線をオーバーパスにより通過できる道路の2路線が開通し、従来からの新安城駅西側のオーバーパスと合わせ3路線となりました。
ご要望の鉄道高架化は、交通渋滞を解消する最も有効な手段であります。しかし、鉄道を高架化するためには、駅周辺地域や鉄道沿線の再度の基盤整備も併せて行うことが必要ですが、沿線地域の皆様からの合意を得ることは容易ではありません。また、事業費も膨大となりますので、現段階におきまして事業化をすることは困難な状況です。ご理解をお願いします。
平成27年2月
都市計画課
電話番号:0566-71-2243
よくある質問