受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 22165
更新日:2020年5月26日
ここから本文です。
安城市体育館のネーミングライツについて、財政を確保したいことは理解できますが、分かりづらいと思います。例えば、広報紙で東祥アリーナ安城とだけ書くのではなく、東祥アリーナ安城(安城市体育館)と記載することはできませんか?
4月から、安城市文化センターもへきしんギャラクシープラザと名前が変更されるようですが、地域の避難場所でもあるので、混乱しないか心配です。
ネーミングライツにより愛称が付けられた施設の名称を広報紙に掲載する際は、愛称が付いた時点から半年間を市民の皆様への周知期間として、愛称の後ろにカッコ書きで正式な施設名称を付記しております。東祥アリーナ安城につきましては、令和元年10月に愛称が付けられたことから、令和元年10月1日号から令和2年3月15日号までの広報紙には「東祥アリーナ安城(市体育館)」と表記しておりましたが、令和2年4月号からは正式名称を省略しております。
令和2年4月に愛称が付けられる安城市文化センターにつきましても同様に、広報紙に掲載する場合は令和2年4月号から9月号までの半年間、施設の愛称と正式名称を併記することにより周知を図ってまいりたいと考えておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
令和2年4月
秘書課広報広聴係/電話番号:0566-71-2202
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問