総合トップ ホーム > 市政情報 > 市民の声 > マムシ被害の防止について

ここから本文です。

更新日:2022年8月10日

マムシ被害の防止について

要旨

先日、ご近所の方が道路を歩いていたところ、マムシに噛まれて入院しました。ご家族は町内会や市役所に駆除のお願いをしましたが、駆除はできないとの回答で注意喚起しますとのことでした。
里町では、マムシの目撃情報が増えており、畑を所有している人達に気をつけるよう呼びかけていたようです。私も昨年、家の玄関と歩道で目撃しました。幸い気がついたのでよかったのですが、知らずに近寄ってしまっていたらと怖い思いをしました。噛まれた方も道を歩いていて知らずに踏んでしまったようです。何か対策はないでしょうか。
せめて草むらの草刈りをしたり、土地の所有者に指導したりと住宅付近の環境整備はできませんか。デンソー近くの遊歩道も豊田市はきちんと整備されていますが、安城市に入ると草ぼうぼうで市境で全く様子が違います。こんな姿を見ると少し悲しくなります。安心して暮らせる安城市になることを願っています。

回答内容

マムシなどの野生生物については、ご相談のとおり駆除等の直接的な対策はできかねます。一方で草むら、雑草の繁茂箇所という観点につきまして、空き地に雑草が繁茂しているといったご相談については、お受け次第、所有者にお伝えし適正管理を依頼しております。また、空き家については定期的に職員が見回り、状態によっては文書等で適正管理を依頼しており、公共地についても計画的な管理をしておりますが、ご相談をお受け次第速やかに対処するように努めております。
お手数ではございますが、ご不安な箇所等については環境都市推進課環境衛生係までご連絡くださいますようお願いいたします。
また、遊歩道の樹木等管理については、除草を年3回、低木せん定を年1回、行っています。今年度は5月中旬に1回目の除草を実施しており、7月中に低木のせん定、8月上旬に2回目の除草を予定しています。
今後も適切な維持管理に努めてまいります。

回答した月

令和4年7月

この内容についての問い合わせ先

環境都市推進課/電話番号:0566-71-2206、公園緑地課/電話番号:0566-71-2244
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112