総合トップ ホーム > 市政情報 > 市民の声 > 小学校の新型コロナウイルス感染症対策について

ここから本文です。

更新日:2020年6月23日

小学校の新型コロナウイルス感染症対策について

要旨

小学校の再開に向けて質問ですが、安城市の学校ではコロナの感染予防対策をどのようにしていかれるのでしょうか。
小学校の分散登校後、一斉登校で授業が始まったらクラスの中でのソーシャルディスタンスはどの程度になるのでしょうか。
また、これからの季節にエアコンを使用する際は換気ができなくて密空間ができたりすると思われますが、その点もどう対策されるのか知りたいです。
学校からのお知らせでは、「再開します」のみで「具体的にこんな対策をします」といった内容が書かれていないので分かりません。
アルコール消毒液が足りているのか等も知りたいです。

回答内容

教室内のソーシャルディスタンスについては、机と机の間をできるだけ離す方法をとります。しかし、教室の大きさが限られていること、1学級の人数が決まっていることから、間隔が狭くなることが考えられます。その場合は、児童生徒に接触を避ける、会話を控える等の感染対策に対する指導を行い、安全を確保できるようにしてまいります。
次に、室内の換気についてです。エアコンを使用する場合でも、常時2か所以上の窓を開放し、空気の入れ換えができる状態を作ります。休み時間にはすべての窓の開放を行い、午前1時間に1度は教室内の換気を行うようにします。
最後にアルコール消毒についてです。本市ではアルコール消毒液を十分に確保することが難しい状況ですが、次亜塩素酸水を生成し、各小中学校へ配布しています。次亜塩素酸水による児童生徒の手指消毒はもちろんですが、下校後の教室の消毒作業も行うようにします。
これらは、現在基本的に考えられる学校での感染予防対策となります。各学校では、これ以外にも児童生徒の安全を守る工夫を教職員が考えています。不安なことがありましたら、学校にもお問い合わせください。

回答した月

令和2年5月

この内容についての問い合わせ先

学校教育課/電話番号:0566-71-2254
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112