受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 15339
更新日:2015年9月25日
ここから本文です。
今年もまた、原爆投下日がやってきます。犠牲者を悼み弔意を表すのは、戦後の平和を享受した国民の責務と思い、安城市役所及び公共の施設で半旗掲揚をお願いします。
また、阪神淡路と東北では、大震災や津波で多くの犠牲者を出しました。東北の復興も引き続き国を挙げて支援していますが、離れていても心は一つと、こちらも半旗掲揚をお願いします。
核兵器や戦争のない平和な世界の実現は、唯一の被爆国である我が国の国民のみならず、私自身も心から望んでいることです。
現在本市では、3月11日に東日本大震災犠牲者追悼のため、8月15日に戦没者追悼と平和祈念のため、半旗掲揚及び黙祷を実施しております。また、8月6日と9日には半旗掲揚は実施しておりませんが、広島や長崎の犠牲者を悼み、黙祷を行っております。
平成27年8月
行政課
電話番号:0566-71-2208
よくある質問