受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 21153
更新日:2019年11月1日
ここから本文です。
運転免許証を自主返納して以来、あんくるバス等公共交通機関を利用しています。あんくるバスのバス停で高齢者が長時間バスを待っていたり、福祉センターや病院へ行くのに大変な思いをしている様子を見ているうちに、あんくるバス等の公共交通が上手く利用できるよう工夫ができないかと考えました。
そこで、駅を中心として関連する交通手段を一つの表にまとめた時刻表や、バス停ごとに往路と復路の時刻が一目で分かる時刻表等を提案します。このような時刻表についての評価と、今後の利活用の可能性についてお答えください。
現在のあんくるバスの時刻表は、利用される方の行動範囲や移動ルートなど様々な乗り方が考えられますので、路線別による時刻表を掲載しています。また、乗り継ぎ拠点となるJR安城駅や名鉄新安城駅の情報として、鉄道の時刻表及び名鉄バスの時刻表も合わせて掲載をしています。
ご提案いただきました駅を中心とした時刻表や、一つの時刻表で複数路線の時刻が分かる時刻表は、利用者目線に立ったとても良い時刻表だと思い、大変参考になりました。この度のご提案は貴重なご意見としてお受けし、今後の参考とさせていただきます。今後とも、公共交通の利用促進に努めてまいります。
令和元年10月
都市計画課/電話番号:0566-71-2243
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問