受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 21715
更新日:2020年3月12日
ここから本文です。
小学生の子どもがBMXを始めたため、公共のスケートボードパークに行きます。しかし、安城市や近隣の三河地方にはこのような施設がないため、名古屋市や豊橋まで出向いています。また、近くの広めの公園で父親と一緒に練習をしていたところ、BMXはやめてくださいと、公園を管理する職員に注意されました。やめてくださいと言うからには、自由に練習できる施設があってもよいのではないでしょうか。スケートボードやBMXはオリンピック競技であり、子どもたちのスポーツも多様化しているので、競技人口は増えていくであろうと思います。他のスポーツと同様に、このようなスポーツが気軽にできる施設を検討していただきたいです。
現在、安城市内にはスケートボードやBMXの練習場はありません。公園での練習につきましては、過去に、スケートボード等の利用により他の公園利用者や周辺住民から苦情が多く出たことから、利用禁止となりました。
練習場の設置には土地の取得や整備に多大な費用が必要になることや、近隣住民への騒音問題など課題が多くあることから、現時点では練習場所を設置する計画はありませんので、ご理解くださいますようお願いします。
令和2年2月
スポーツ課/電話番号:0566-75-3535
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問