ホーム > 市長のページ
ページID : 30138
更新日:2025年7月1日
市長のページ
ここから本文です。
4月13日に開幕した大阪・関西万博も早いもので折り返し地点を迎えようとしています。
今回の万博が掲げるテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。1970年の大阪万博では、「人類の進歩と強調」を謳い、私たちに未来への夢を抱かせてくれました。2005年愛知万博では、「自然の叡智」で、持続可能な社会を目指すものでした。今回は、いのちを起点に世界の人びとと未来を共創する、とされていますが、皆さんは万博を通じて何を感じ、何を得るのでしょうか。
さて、先日、万博会場でデンマーク・ナショナルデーが行われた際に、博覧会協会及びデンマーク政府公式代表より、デンマーク王国公式式典、レセプション等へのご招待をいただき参列してまいりました。
当日は、公式式典の後、フレデリック国王陛下、ヤール・フリース=マスン駐日大使をはじめ政府要人の方々との午餐会に同席する栄誉に浴することができました。ちなみに、国王は、20年前の皇太子殿下時代に愛知万博へ来られ、その際、本市にもお越しいただいています。
フレデリック国王陛下(左から2人目)
このたび、本市が招待を受けることになりましたのは、1997年にデンマーク・コリング市と友好都市協定を締結して以来、今日まで交流を重ねてきたことが直接の理由ですが、さらに遡れば、明治用水の開削によって、この地域が農業先進地として発展し、「日本デンマーク」と称えられた歴史があればこそのご縁であります。
今日の本市の礎を築いていただいた先人にあらためて感謝するとともに、一地方都市の地道な国際交流活動が、デンマーク国王陛下にお認めいただけた、その喜びを市民の皆さんと分かち合いたいと思います。
皇太子時代に来安された安城歴史博物館にて