受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 安城市DX推進計画2.0(案)へのパブリックコメントによる意見募集
ページID : 27907
更新日:2024年3月23日
ここから本文です。
貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。
ご意見に対して市の考え方をまとめましたので、結果を公表します。
令和6年3月26日(火)から4月26日(金)まで
意見募集時と同様
42件(5名)
この計画は、デジタルを戦略的に活用していくための本市の情報化推進に向けた方針及びこれに関連する個別施策をとりまとめる計画になります。暮らしの様々な場面において、市民の誰もが快適で幸せに暮らせる「まち」をDXにより実現するために策定します。
令和6年1月10日(水)~令和6年2月9日(金)
市内在住・在勤・在学者、市内に事務所・事業所を有する個人・法人・団体及び市内で活動する人。
経営情報課デジタル推進室、へきしんギャラクシープラザ(文化センター)、各地区公民館、市民交流センター、図書情報館(アンフォーレ内)
計画期間中に、住所、氏名(団体等の場合は、所在地、名称、代表者の氏名)を明記のうえ、次のいずれかの方法で、意見を提出してください。意見の提出は別紙「意見書」によるものとしますが、任意の様式でも必要事項が記載されていれば受付できるものとします。なお、お寄せいただいたご意見に対して個別に回答はしませんが、提出されたご意見に対する市の考えを整理し公表します。
提出方法 | 提出先 |
インターネット |
※下記QRコードからも申請画面に移動できます。 |
持ち込み・郵送 |
〒446-8501 安城市桜町18-23 安城市役所経営情報課デジタル推進室 |
Fax | 0566-76-1112 |
johosys@city.anjo.lg.jp |