ここから本文です。
更新日:2022年6月8日
臨時休業等する場合のみ公表しています。
記
1 休業期間 令和4年6月9日(木曜日)から6月11日(土曜日)までの3日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年6月7日(火曜日)から6月9日(木曜日)までの3日間(市内中学校2校2学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年5月31日(火曜日)から6月2日(木曜日)までの3日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年5月30日(月曜日)から6月1日(水曜日)までの3日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年5月26日(木曜日)から5月28日(土曜日)までの3日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年5月25日(水曜日)から5月27日(金曜日)までの3日間(市内小中学校2校3学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童・生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年5月24日(火曜日)から5月26日(木曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年5月24日(火曜日)から5月27日(金曜日)までの4日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒・教職員
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年5月22日(日曜日)から5月24日(火曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年5月20日(金曜日)から5月22日(日曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況により延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童・教職員
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年4月27日(水曜日)から4月29日(金曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況により延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童・教職員
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年4月16日(土曜日)から4月18日(月曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年3月17日(木曜日)から3月19日(土曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年3月10日(木曜日)から3月12日(土曜日)までの3日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年3月9日(水曜日)から3月11日(金曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 ①令和4年3月5日(土曜日)から3月7日(月曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
②令和4年3月8日(火曜日)から3月10日(木曜日)までの3日間(市内小学校2校2学級)
※①、②のいずれも状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月26日(土曜日)から3月2日(水曜日)までの5日間(市内小学校1校1学級)
※2月26日(土曜日)から2月28日(月曜日)までの当初期間を変更
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月26日(土曜日)から2月28日(月曜日)までの3日間(市内小学校2校2学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月23日(水曜日)から2月25日(金曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月20日(日曜日)から2月22日(火曜日)までの3日間(市内小学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月19日(土曜日)から2月21日(月曜日)までの3日間(市内小学校2校2学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月17日(木曜日)から2月21日(月曜日)までの5日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに生徒および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月15日(火曜日)から2月19日(土曜日)までの5日間(市内小中学校3校3学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月15日(火曜日)から2月19日(土曜日)までの5日間(市内小学校3校3学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月10日(木曜日)から2月14日(月曜日)までの5日間(市内小学校2校2学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月9日(水曜日)から2月13日(日曜日)までの5日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策の
必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 ①令和4年2月5日(土曜日)から2月10日(木曜日)までの6日間(市内中学校1校1学級)
※2/5(土)~2/9(水)までの当初期間を変更
②令和4年2月8日(火曜日)から2月12日(土曜日)までの5日間(市内小中学校4校7学級)
③令和4年2月8日(火曜日)から2月13日(日曜日)までの6日間(市内中学校1校1学級)
④令和4年2月9日(水曜日)から2月13日(日曜日)までの5日間(市内小学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策の
必要があるため。
3 感 染 者 児童生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・小学校においては、該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 ①令和4年2月5日(土曜日)から2月9日(水曜日)までの5日間(市内小学校2校2学級)
②令和4年2月8日(火曜日)から2月12日(土曜日)までの5日間(市内中学校2校3学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策の
必要があるため。
3 感 染 者 児童生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・小学校においては、該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 ①令和4年2月4日(金曜日)から2月8日(火曜日)までの5日間(市内小学校1校1学級)
②令和4年2月5日(土曜日)から2月9日(水曜日)までの5日間(市内中学校1校1学級)
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策の
必要があるため。
3 感 染 者 児童生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・小学校においては、該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 ①令和4年2月3日(木曜日)から2月7日(月曜日)までの5日間(市内中学校1校1学級)
②令和4年2月4日(金曜日)から2月8日(火曜日)までの5日間(市内小学校1校1学級)
※①②の両期間とも、状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級、学年内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対
策の必要があるため。
3 感 染 者 児童生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・小学校においては、放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 令和4年2月3日(木曜日)から2月7日(月曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策の
必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 ①令和4年2月1日(火曜日)から2月6日(日曜日)までの6日間(市内中学校1校1学級)
②令和4年2月2日(水曜日)から2月6日(日曜日)までの5日間(市内小中学校2校2学級)
※①②の両期間とも、状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級、学年内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対
策の必要があるため。
3 感 染 者 児童生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
記
1 休業期間 ①令和4年1月30日(日曜日)から2月3日(木曜日)までの5日間(市内中学校1校1学級)
②令和4年2月1日(火曜日)から2月6日(日曜日)までの6日間(市内小中学校3校3学級、市内中学校1校1学年)
※①②の両期間とも、状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級、学年内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対
策の必要があるため。
3 感 染 者 児童生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月29日(土曜日)から2月2日(水曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 生徒複数
4 付帯施設等・その他
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
・小学校においては、放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月29日(土曜日)から2月2日(水曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月28日(金曜日)から2月1日(火曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月27日(木曜日)から1月31日(月曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月26日(水曜日)から1月30日(日曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月25日(火曜日)から1月30日(日曜日)までの6日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月22日(土曜日)から1月26日(水曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月21日(金曜日)から1月25日(火曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者及び風邪等の症状を有する者が発生し、消毒作業等の感染防止対策
の必要があるため。
3 感 染 者 児童・生徒複数
4 付帯施設等・その他
・該当学級児童の放課後児童クラブ利用を停止します。
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
1 休業期間 令和4年1月19日(水曜日)から1月23日(日曜日)までの5日間
※状況によって延長する場合もあります。
2 休業理由 学級内で複数の新型コロナウイルス感染症患者が発生し、消毒作業等の感染防止対策の必要があるため。
3 感 染 者 児童複数
4 付帯施設等・その他
・放課後児童クラブは該当学級児童の利用を停止します。
・学校施設の衛生面に万全を期すため消毒作業を実施します。
5 今後の感染防止対策
・引き続きマスク着用、手指消毒、教室等の換気や消毒を徹底するとともに児童および教職員の感染防止対策の意識をより一層
高めてまいります。
お問い合わせ