ここから本文です。
更新日:2022年10月6日
(1)市役所本庁舎市民課又は支所(桜井・明祥・北部)で申請
以下の必要書類を持参して、ご本人様がお越しいただき、暗証番号設定依頼書等のご記入をいただきます。
【受付時間】
月曜日~金曜日の午前9時~午後5時(第2・第4水曜日は午後7時まで延長)
※祝日、年末年始を除く。
各支所へ事前に予約(窓口で直接又は電話)の上、以下の必要書類を持参して、ご本人様がお越しいただき、暗証番号設定依頼書等のご記入をいただきます。
場所 |
日程 |
時間 |
予約電話番号 |
桜井支所 | 毎週月曜日 |
午前9時~正午 |
0566-99-0861 |
明祥支所 | 毎週火曜日 |
午前9時~正午 |
0566-92-0002 |
北部支所 | 毎週水曜日 |
午前9時~正午 |
0566-98-8468 |
(2)顔写真を撮影
顔写真を無料でお撮りします。
(3)マイナンバーカードをご自宅へ送付
申請からおよそ1か月半後に本人限定郵便又は簡易書留で、ご自宅にマイナンバーカードを送付します。
申請時来庁方式による申請の場合には、以下の要件を満たす必要があります。
ご本人様(15歳以上の方)が来庁される場合
15歳未満の方や成年被後見人が来庁される場合
本人と法定代理人が必ず同行してください。
1.2 通知カード、住民基本台帳カードは申請時に回収します。
3 本人確認書類一覧のA2点、A1点+B1点、A1点+通知カード、B2点+通知カードのいずれか
4 本人確認書類一覧のA2点又はA1点+B1点
5 15歳未満の方と親権者が同一世帯でない場合は戸籍謄本が必要です。(本籍が安城市の方は不要)
本人確認書類一覧
A |
運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、住民基本台帳カード(顔写真付き)、旅券(パスポート)、顔写真付き身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書 |
B |
「氏名・住所」又は「氏名・生年月日」が記載されているものに限ります 健康保険証、介護保険証、医療費受給者証、年金手帳、母子健康手帳、社員証、学生証など |
お問い合わせ