ここから本文です。
更新日:2021年11月29日
ごみを出さないシェアリング容器の「Re&Go」をマルシェのイベントで使用する社会実験を行うことで、デザインや使い心地などの感想を集め、今後の展開の参考にしました。
テイクアウト容器のシェアリングサービスです。飲み物などのテイクアウト容器を本サービスに参加する飲食店等で回収し、洗浄して再利用することで容器ごみを削減しています。「容器を捨てずに返すからゴミが出ない」サービスを通じて、ごみの排出ゼロはもちろんのこと、多種多様な事業者をつなぎ、持続可能な社会の実現に貢献します。
現在、東京都内での社会実証実験やコーヒーチェーンでのトライアル導入が決定しています。
実際に使用した人の感想として、手に持ちやすく、見た目もオシャレなカップなので、非常に好評でした。
また、プラスチックごみの減量に繋がる取組みであり、「環境問題に貢献できたと感じる」と多くの回答をいただき、SDGsに繋がる取組みを体感していただきました。
「シェアリング」ということで、マルシェ内で採用した店舗様の声掛けや専用の回収BOXを設置して、返却の誘導を行いました。
関連リンク
よくある質問
お問い合わせ