受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 8月1日は水の日・8月1日~7日は水の週間
ページID : 27296
更新日:2023年7月25日
ここから本文です。
平成26年に定められた水循環基本法により、健全な水の循環の大切さについて理解と関心を深めるため、8月1日が「水の日」、8月1日~7日が「水の週間」とされています。水の恵みを未来につなぐために、水の循環について考えてみましょう。
地球上の水は海から蒸発して雲となり、雨として地表へ降り注ぎ、やがて川や地下水となって海へ流れ出るといったように、絶えず循環しています。私たちは、川の水や地下水をきれいにして飲み水などに使用したり、汚れた水をきれいにしてから海へ帰したりと、水の循環と深い関わりを持ちながら生活しています。そのため、健全な水の循環を守るためには一人一人の取り組みが重要です。
北部浄水場では、地下水から水道水をつくっている様子を見学できます。水の循環について考える第一歩として、施設見学から始めてみませんか?
浄水場見学の詳細は下記のリンクを参照してください。