ホーム > 農業 > 産地生産基盤パワーアップ事業の概要

ページID : 30238

更新日:2025年7月24日

ここから本文です。

産地生産基盤パワーアップ事業の概要

今後も拡大が見込まれる海外市場や加工・業務用等の新たな需要に対し、野菜・果樹等の国内外の市場を獲得できるよう、生産コストの低減、販売額の増加等の産地の収益力強化に向けた取組と、新規就農者等への継承のためのハウス・園地等の再整備・改修や家畜排せつ物由来堆肥等を活用した土づくりによる産地の生産基盤の強化を図るための取組を支援します。

 

産地生産基盤パワーアップ事業関係情報(農林水産省)(外部リンク)

補助対象者

市内に住所を有する農業者や農業者団体等

主な補助要件

以下のような成果目標となる数値を設定できること。
  • 生産コスト又は集出荷・加工コストの10%以上の削減
  • 販売額又は所得額の10%以上の増加
  • 労働生産性の10%以上の向上
  • 燃油使用料の15%以上の低減 ※施設園芸エネルギー転換枠
  • 総販売額又は総作付面積の維持又は増加 ※生産基盤強化対策
年度内に事業を完了できること
費用対効果分析を実施し、投資効率が1.0以上であること ※整備事業

申込方法

現在要望調査を実施しておりません。

よくある質問

お問い合わせ

産業部農務課振興係

電話番号:0566-71-2233

ファクス番号:0566-76-1112