受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 19053
更新日:2025年10月6日
ここから本文です。
食育や地産地消に関するイベントの情報を掲載します。
日時:令和7年11月8日(土曜日)午前9時~正午
場所:市民交流センター 調理実習室
内容:刺身でも食べられるこんにゃくを作り、できたてを味わいます。作ったこんにゃくは持ち帰りできます。
講師:グリーンそう(食育推進団体)
対象:市内在住・在勤・在学の4歳以上(小学4年生以下は保護者同伴)
定員:20人
申込者が定員を超えた場合は抽選。10月23日(木曜日)頃に当落を通知します。
定員外の入室はできません。
受講料:1人300円
持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、長袖の服
申込みはこちらから(外部リンク)
申込期限:令和7年10月16日(木曜日)
安城の特産品PRを目的に、いちじくを中心とした特産品フェアをららぽーと安城で開催します。いちじくや梨など「おいしいあんじょう」が大集結!ステージではいちじくクイズ大会や、様々なゲストと共に会場を盛り上げます。他にもアンケート回答とインスタフォローでグッズが当たる抽選会に参加でき、購入者には数量限定の特別プレゼントも!ぜひ会場で、心弾むひとときをお楽しみください。
イベントの詳細は、おいしいあんじょうのインスタグラムにて発信していきます。チェック&フォローをお願いします!
現在募集中の講座はありません。
農家の方々が自ら安全安心な地元産の野菜や花を販売及び地産地消のPRのため、「産直市」を開催しています。
日時:毎月第4土曜日(7月、8月を除く) 午前9時より販売開始
売り切れ次第販売終了になります。ご了承ください。
場所:碧海信用金庫本店前
また、同日の午前10時と午前10時30分より、安城オリジナルの食育紙芝居の上演もやっております。
皆様のお越しをお待ちしています。
《令和7年度の産直市開催予定日》
4月26日(終了しました)、5月24日(終了しました)、6月28日(終了しました)、
(7月と8月はお休みです)
9月27日、10月25日、11月22日、12月27日、
令和8年1月24日、2月28日、3月28日