受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 7289
更新日:2025年4月23日
ここから本文です。
歴史が好きなこどもたちを大募集します!安城の歴史を学んで安城歴史博士を目指そう。今年度は一昨年の有名な歴史ドラマの舞台にもなった本證寺の歴史について掘り下げます。最終回は本證寺でガイドデビューします。講座を修了した人は「安城市ジュニアキュレーター」として認定します!一緒に安城の歴史を盛り上げよう!
※連続講座になりますのでスポット参加はできません。
日時 | 内容 | 集合場所 |
---|---|---|
令和7年5月25日(日曜日) 午前9時30分から正午 |
開講式・オリエンテーション・館内見学(バックヤードもご案内します)・オリジナル安城歴史カードゲーム体験 |
歴史博物館 体験学習室 |
令和7年6月22日(日曜日) 午前10時から正午 |
本證寺境内を探検しよう 史跡本證寺境内及びお寺の見学(自分の推しスポットを決めよう) |
本證寺 (野寺町野寺26) |
令和7年8月3日(日曜日) 午前10時から正午 |
考古学者赤塚次郎先生と古墳の勉強をしよう(座学) |
歴史博物館講座室 講座室 |
令和7年8月24日(日曜日) 午前10時から正午 |
ガイド原稿をまとめよう(推しスポットを1か所決めてガイドします) 1人2分~3分を目安にガイドできるようになろう |
歴史博物館 体験学習室 |
令和7年9月28日(日曜日) 午前10時から正午 |
「話は伝え方が9割!」CBCのアナウンサーさんから効果的な伝え方を学ぼう 前半:アナウンサーさんの講義 後半:こどもたちによる発表 |
歴史博物館講座室 講座室 |
令和7年10月26日(日曜日) 午前10時から正午 |
現地リハーサル |
本證寺 (野寺町野寺26) |
令和7年11月16日(日曜日) 午前10時から正午 |
本番!「きょうえんいち」でガイドデビューしよう 本堂で修了式(終了証の授与を行います) |
本證寺 (野寺町野寺26) |
羽柴(豊臣)秀長は、徳川家康とは親密な政治関係にありました。家康と秀長がどのような関係を持ち、交流していたのか、その実態について初めて明らかにします。
詳しくは、歴史講演会、「徳川家康と羽柴秀長」(表)(PDF:301KB)
詳しくは、歴史講演会、「徳川家康と羽柴秀長」(裏)(PDF:331KB)
詳しくは、第7回本證寺フェスティバル(表)(PDF:325KB)
詳しくは、第7回本證寺フェスティバル(裏)(PDF:364KB)
過去の催し物