ここから本文です。

更新日:2015年6月17日

催し物案内 平成22年度

文化財防火訓練を実施しました

 毎年1月26日は、「文化財防火デー」です。

 昭和24年1月26日に、現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し、壁画が焼損したことを契機として定められました。「文化財防火デー」の趣旨は、貴重な文化財を火災等の災害から守るため、全国的に文化財防火運動を展開し、国民一般の文化財愛護思想の高揚を図るものです。安城市においても、この趣旨にのっとり、毎年、文化財防火訓練を実施しています。

  今年の文化財防火訓練は、1月23日(日)に西蓮寺(東端町)で行いました。

 本堂からの出火を想定し、地元住民や消防団による初期消火や文化財の搬出、逃げ遅れた人の救助などの訓練をしました。

 火事の発見から消火までの一連の流れを、参加者の皆さんに実際に体験してもらうことができ、非常に有意義な訓練となりました。

 

 

 第5回安祥文化のさとまつりを開催しました

 10月2日・3日に、歴史博物館・安祥公民館・市民ギャラリー・埋蔵文化財センターと安祥城址公園で、さまざまなイベントを行いました。

 訪れた人々は、万華鏡や折り紙などおもちゃづくりコーナーや勾玉づくりや火起こし体験ができる歴史体験コーナー、バルーンアート、凧づくりなどに挑戦し、お腹が空いたら、無料配布の豚汁や模擬店で販売していたフランクフルトや団子で舌鼓を打っていました。

 今回はじめて鉄砲隊による火縄銃の実演を行い、鉄砲が放たれるたびに、大きな歓声があがっていました。

 広い会場を案内する「さとまつり武将隊」は、大人気で写真撮影に引っ張り凧でした。

 城址公園の石舞台では、「歴史のひろば」展表彰式、三河万歳や棒の手、和太鼓などの伝統芸能が披露され、観客の目を楽しませてくれました。

 また、9月25日から市民ギャラリーで開催された、市内小中学生の自由研究優秀作品と市内歴史団体の研究成果を展示した「歴史のひろば」展、市民ギャラリーコレクションと市内小中学生の美術作品を展示した「夢」、県埋蔵文化財センターによる市内遺跡の発掘調査を報告する「郷土帰りした土器」展にも多くの人が見学に訪れました。

公園内

公園内のようす

棒の手

棒の手実演

武将隊

さとまつり武将隊と記念撮影

ドングリ

ドングリたたき

芸能祭

芸能祭

表彰式

歴史のひろば展表彰式

除籍本

除籍本リサイクル

こども武者

子ども武者行列

歴史のひろば

歴史のひろば

さとまつり5和太鼓

和太鼓の響演

竹馬

竹馬

豚汁

豚汁無料配布

鉄砲隊

火縄銃演武

 

ページの先頭へ戻る

歴史のひろば展 歴史大賞・歴史賞決定!

 安城市教育委員会では、安祥文化のさとまつりで小中学生の夏休み自由研究のうち、歴史系作品の力作を歴史のひろばとして市民ギャラリーで展示しています。

 今年度で5回目となった歴史のひろばは、市内全小中学校から合計60点の作品が寄せられました。歴史大賞・歴史賞は、審査の結果下記の11作品が選ばれました。作品は10月3日(日)まで、市民ギャラリーAB室において展示中しています。表彰式は10月2日(土)正午から安祥城址公園石舞台において行います。

第5回安祥文化のさとまつり「歴史のひろば」展 受賞者一覧

歴史大賞

学 校 名 学年 氏  名 作  品 (写真をクリックすると内容を見ることができます。) 
安城中部小学校 5年 山本のぞ美

明治用水の旅  歴史大賞3

里町小学校 6年 伊藤葉る香 東海道・今、昔マップ  歴史大賞1
安城西中学校 1年 加藤里恵 三河地震 榎前の子どもたちが記憶する三河地震  歴史大賞2

歴史賞

学 校 名 学年 氏  名 作  品  名
安城北部小学校 4年 遠山和希 大むかしの人々のくらしと道具
桜井小学校 5年 千賀康平 明治用水の歴史 西城サイフォンのなぞ
桜町小学校 4年 金子直生 明治用水をさかのぼって
桜町小学校 6年 中嶋彩乃 不乗森神社について
今池小学校 2年 岡田尚樹 ぼくのおじいちゃん・おばあちゃんのせんそう体けん談
安城北中学校 2年

杉坂夏代

鳥居志穂

東海道五十三次+α
安城西中学校 3年 田中主税 1945 ANJO
東山中学校 2年 高木砂希 明治用水

 

ページの先頭へ戻る

 第5回安祥文化のさとまつり

開催日:10月2日(土)・3日(日)

場所:安祥文化のさと

        歴史博物館・市民ギャラリー・ 

       埋蔵文化財センター・安祥公民館

時間:10:00~15:30(一部を除く)

看板

武将隊

さとまつり武将隊

今年の安祥文化のさとまつりは一味違う!いつも以上にみなさんに楽しんでいただけるように、さまざまな催し物を用意しました。まがたま

鉄砲隊による火縄銃の実演や、「夏休み子ども考古学講座」で大人気の「勾玉づくり」(有料)、模擬店のメニューも増えました!ほかにも楽しい催し物をたくさん用意しています。

詳しくは右向き手第5回安祥文化のさとまつりイベントスケジュール(PDF:4,513KB)左向き手をクリック!

また、広い会場で迷わないように甲冑を身に着けた「さとまつり武将隊」がみなさんを案内します。もちろん写真撮影もOK!

是非、ご参加ください。

ボールと風船

鉄砲隊

鉄砲隊

 ページの先頭へ戻る

 展示

平成21年度市内遺跡発掘調査報告展平成21年度発掘報告展

 平成21年度におこなった調査の成果を展示しています。平成21年度は以下の遺跡を調査しました。

黄丸マーク 姫塚遺跡

黄丸マーク 本證寺境内地

黄丸マーク 明治航空基地 非常用発電所

黄丸マーク 円光寺境内地

 

 

 

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生涯学習部文化振興課埋蔵文化財センター
電話番号:0566-77-4490   ファクス番号:0566-77-6600