ページID : 7333

更新日:2025年3月2日

ここから本文です。

公民館講座

公民館講座とは、安城市内にある地区公民館で開催する講座です。この機会に受講してみてはいかがでしょうか?

 公民館講座

受講対象者:安城市内に在住、在勤または在学で、かつ、講座ごとに定める対象者

申込期間:4月3日(木曜日)午前9時から4月10日(木曜日)午後5時

講座の内容は公民館名をクリックしてください。

桜井公民館
北部公民館
西部公民館
作野公民館
安祥公民館
東部公民館
明祥公民館
二本木公民館
中部公民館
昭林公民館
青少年の家


 公民館講座抽選結果発表(青年講座、Fabものづくり講座、社会課題テーマ講座、市民企画講座を含む)

抽選日:令和7年4月11日(金曜日)

午前11時から公開抽選を各講座主催施設の事務室で行います。

更新前のデータが表示されることがあります。ページを再度読み込んで、最新のものをご確認ください。

公民館講座抽選結果発表

  • 当選した方は4月20日(日曜日)午後5時までに受講申込書に記入し、参加費をお支払いください。受講申込書は各講座主催施設にあります。期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。
  • 一度納められた受講料・教材費・託児料の払い戻しはいたしません。

青年講座抽選結果発表

  • 当選した方は4月20日(日曜日)午後5時までに参加費をお支払いください。受講申込書は青少年の家にあります。期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。
  • 一度納められた受講料・教材費の払い戻しはいたしません。

Fabものづくり講座抽選結果発表

  • 当選した方は4月20日(日曜日)午後5時までに参加費をお支払いください。期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。
  • 一度納められた受講料・教材費の払い戻しはいたしません。

社会課題テーマ講座抽選結果発表

  • 当選した方は4月20日(日曜日)午後5時までに参加費をお支払いください。期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。
  • 一度納められた受講料・教材費の払い戻しはいたしません。

市民企画講座抽選結果発表

  • 当選された方は1回目の講座日にお支払いをしてください。
  • 持ち物については下記の各講座の案内を必ずお読みください。
当選された方の持ち物等について
ママのための眉・ヘア・ファッション講座
健康ってワンダフル!~心理学・アロマ・麹講座で心身を元気に~
相続対策~『想いと財産』を引き継げるように~
日本の文化を学ぶことは国際人への第一歩

オンライン講座「おうちでできる生涯学習」

いつでも、どこでも、だれでも楽しんで学べる生涯学習講座です。

どなたでも無料でご覧いただけます。※インターネット通信料はご負担ください。

(随時更新します。)

タイトルをクリックし、YouTube安城市公式チャンネルでご視聴ください。

令和5年度公開講座

過去の公開講座

公民館講座開催時期

公民館では4季に分けて講座を開講しています。

前期講座…4月下旬以降に開催する講座

夏季講座…7月以降に開催する講座

後期講座…9月以降に開催する講座

冬季講座…12月以降に開催する講座

申込時期等については、季刊の生涯学習情報誌「あんてな」をご覧ください。

kominnkansyasin1kominnkansyasin2

生涯学習情報検索サイトができました(終了しました)

公民館講座・公民館で活動する自主グループの情報をもっと分かりやすく、探しやすくするために、市と企業が連携して生涯学習情報検索サイトを作成し、実証実験を行っています。現在受付中の講座を一覧でご覧いただくこともできます。ぜひご利用いただき、アンケートにより皆さまのご意見をお願いします。

(アンケート実施期間令和5年11月1日~令和5年12月10日)

なお、アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で30名様に、へきしんギャラクシープラザプラネタリウムの観覧券をプレゼントいたします。(有効期限令和6年3月31日)
当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。プレゼントに応募される方は必ずご住所、お名前、連絡先のご記入をお願いいたします。
(入力していただいた個人情報は当事業以外に使用しません。)
なお、同一人物からの複数応募と判断した場合や、応募者様本人の都合により当選の連絡ができない場合は当選が無効となりますのでご注意ください。

検索サイト1

検索サイト2

お問い合わせ

生涯学習部生涯学習課生涯学習係

電話番号:0566-76-1515

ファクス番号:0566-77-6065