受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 20819
更新日:2025年10月28日
ここから本文です。
受付期間:令和7年11月4日(火曜日)午前9時から11月13日(木曜日)午後5時まで
昭林公民館窓口または電子申請でお申込みください。
電子申請申込される方は、「講座名」または「申込」を押してください。
※詳細については、昭林公民館(0566-77-6688)までお問合せいただくか、冬季講座チラシまたは、生涯学習情報誌あんてなをご覧ください。
| 講座 | |
|
昭林公民館ホールにあるグランドピアノを自由に 開催日:11月21日(金曜日) 時間:午前9時〜正午 対象者:小中学生 定員:6名 回数:1回 参加費:無料 |
|
|
昭林公民館ホールにあるグランドピアノを自由に 開催日:11月21日(金曜日) 時間:午後1時〜午後4時 対象者:小中学生 定員:6名 回数:1回 参加費:無料 |
申込 |
|
太閤伝説、美濃攻めと墨俣築城、浅井・朝倉氏との攻防、 そして長浜城主になるまでを紹介。 来年の大河ドラマ「豊臣兄弟」の参考になります。 開催日:12月11日(木曜日) 時間:午後1時30分〜午後3時30分 対象者:18歳以上 定員:20名 回数:1回 講師:冨永千良 氏 参加費:300円(受講料 200円、教材費 100円) |
申込 |
|
しめ縄にアーティフィシャルフラワーを組み合わせて 自分だけのオリジナルお正月飾りを作ります。 花材は選択できます。 ※掲載写真はイメージであり、実際の内容や使用する花材は異なる場合があります。 開催日:12月18日(木曜日) 時間:午前10時〜午前11時30分 対象者:18歳以上 定員:10名 回数:1回 講師:米津ともみ 氏 参加費:2,700円(受講料 200円、教材費 2,500円) |
申込 |
|
筆の持ち方、動かし方、姿勢、書く位置など上手 開催日:12月26日(金曜日) 時間:午前9時30分〜午前11時30分 対象者:小学3年生~小学6年生 定員:10名 回数:1回 講師:冨田愛菜果 氏 参加費:100円(受講料 100円) |
申込 |
当選者は、11月23日(日曜日)午後5時までに、昭林公民館で受講申込書に記入し、参加費をお支払いください。
期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。
定員に達しなかった講座は随時募集します。詳しくは昭林公民館へお問い合わせください。
※託児料がある方は託児料もお支払いください。
詳細については昭林公民館(0566-77-6688)へお問い合わせください。なお、毎週月曜日(祝日を除く)は休館日です。