受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 24308
更新日:2025年10月9日
ここから本文です。
| 講座内容 | 受付 |
|
リタイア前後に知っておきたい私の老後のお金(申込外部リンク)
老後の暮らしに不安はありませんか? 年金や退職金、税金の仕組みのほか、相続・贈与・終活など、リタイア後に必要なお金の知識を学びます。 開催日 11月29日(土曜日) 回数 1回 時間 午前10時から午前11時30分まで 対象者 概ね50歳以上 定員 15名 講師 金融経済教育推進機構 参加費 無料 |
申込(外部リンク) |
|
出産後や更年期のマイナートラブル、デリケートゾーンについて、助産師の知識とカイロプラクティックの手法を用いてセルフケアを教えます。 開催日 12月5日(金曜日) 回数 1回 時間 午前10時から午前11時30分まで 対象者 18歳以上女性 定員 10名 講師 古川寛野氏(f-salon主宰) 参加費 200円(受講料200円教材費0円) |
|
|
オシャレに可愛く、何より楽しく!消しゴムはんこの基礎からしっかり学ぶことができます。1回に1作品完成します。 開催日 12月19日、1月23日、2月20日(金曜日) 回数 3回 時間 午前9時30分から午前11時30分まで 対象者 18歳以上 講師 うえむらゆみこ氏 参加費 1,800円(受講料600円教材費1,200円) |
申込(外部リンク) |
|
藁を束ね、自分でしめ縄を編むところからはじめます。正月向けの飾りをつけて、新年を迎えましょう。 開催日 12月20日(土曜日) 回数 1回 時間 午後1時から午後3時まで 対象者 中学生以上 定員 10名 講師 土屋順子氏 参加費 一般1,000円(受講料200円教材費800円)中学生900円(受講料100円教材費800円) |
申込(外部リンク) |
期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。
詳細については各講座主催施設へお問い合わせください。なお、毎週月曜日(祝日を除く)は休館日です。