ここから本文です。

更新日:2024年6月7日

二本木公民館講座

令和6年度夏季講座(予定)

事前申込は7月3日(水曜日)午前9時から7月11日(木曜日)午後5時までです。公民館窓口または電子申請でお申込みください。

電子申請申込は下記の「講座名」または「申込」をクリックすると、お申し込み画面に移ります。

講座  

自由研究~化石をしらべよう~

化石

化石ってなんだろう…化石からどんなことがわかるかな?化石について教わったことや調べたことをまとめて、夏休みの自由研究にしよう。

開催日 7月28日(金曜日)

時間 午前10分から正午

対象者 小学3年生~6年生

定員 12名

回数 1回

講師 牧口貴久

参加費 100円(受講料100円、教材費なし)

持ち物 筆記用具、水分補給用飲み物

申込

液体窒素で実験!バナナで釘が打てる?

液体窒素液体2

マイナス196℃の液体窒素の中に風船を入れるとどうなる?バナナで釘が打てるって本当?液体窒素が起こす変化を見てみよう!​​

開催日 7月27日(土曜日)

時間 午前10時から午前11時30分

対象者 小学1年生~6年生、中学生1年生~3年生

定員 20名

回数 1回

講師 小野昌史

参加費 300円(受講料100円、教材費200円)

持ち物 筆記用具、マスク、水分補給用飲み物

申込

食品サンプル工作~パフェをつくろう~

サンプル

夏休みの自由工作に、本物そっくり!とってもおいしそうなパフェを作ってみよう。メモをはさめるクリップをつけて、メモスタンドとしても使えるよ。

開催日 7月31日(水曜日)

時間 午前10時から午前11時30分

対象者 小学4年生~6年生、中学1年生~3年生

定員 10名

回数 1回

講師 纐纈直子

参加費 1,500円(受講料100円、教材費1,400円)

持ち物 エプロン(または汚れても良い服)、マスク、手拭き用タオル、水分補給用飲み物

申込

受講対象者

  • 市内に在住、又は在学の人で、講座ごとに定める対象者。
  • 対象年齢については、受講開始時点での年齢になります。

申し込み期間

  • 令和6年7月3日(水曜日)午前9時から7月11日(木曜日)午後5時までに申し込みをしてください。
  • 電子申請をされる方は上の表の「講座タイトル」または「申込」を押してください。申し込みにはEメールアドレスの入力が必要になります。
  • 市公式LINEアカウントに友だち追加をして申し込み、又は二本木公民館窓口でも申し込みできます。

抽選結果発表

  1. 7月12日(金曜日)午前11時より公開抽選を二本木公民館の事務室前で行います。
  2. 午後2時以降に抽選結果を公表し、午後4時から市公式ウェブサイトにて公表します。※更新前のデータが表示されることがあります。ページを再度読み込んで、最新のものをご確認ください。
  3. 当選者は、7月21日(日曜日)午後5時までに、二本木公民館で受講申込書に記入し、参加費をお支払いください。

  4. 期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。

  5. 定員に達しなかった講座は随時募集します。詳しくは二本木公民館へお問い合わせください。

参加費

  • 講座の費用は、参加費(受講料+教材費)です。

その他注意事項

  • 一度納められた参加費(受講料+教材費)の払い戻しはいたしませんので、ご了承ください。
  • 講座の日程は、講師等の都合により変更される場合があります。
  • 講座の写真は、全てイメージ図です。
  • 開講日1週間前の時点で申込者が5名未満の場合は開講中止とします。

※詳細については二本木公民館へお問い合わせください。なお、毎週月曜日(祝日を除く)は休館日です。

 二本木公民館 電話 0566-77-8611

令和5年度公民館講座

冬季講座の様子(PDF:278KB)
後期講座の様子(PDF:278KB)
夏期講座の様子(PDF:312KB)
前期講座の様子(PDF:293KB)

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生涯学習部生涯学習課二本木公民館
電話番号:0566-77-8611   ファクス番号:0566-77-8974