受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 17661
更新日:2025年8月13日
ここから本文です。
後期講座の事前受付期間は9月3日(水)午前9時から9月11日(木)午後5時までです。
電子申込をされる方は申込期間中に希望される講座の「講座名」または「申込」を押してください。
講座 | |
10月は季節の野菜を使った手軽に焼けるフォカッチャ、11月はクリスマスツリーのちぎりパンを作ります。(B日程と同じ内容) 開催日 10月4日、11月1日(土曜日) 時間 午後1時30分から午後4時30分 対象者 中学生以上 定員 8名 回数 2回 講師 角谷 美江 参加費 一般3,600円(受講料400円、教材費3,200円) 中学生3,400円(受講料200円、教材費3,200円) |
申込 |
10月は季節の野菜を使った手軽に焼けるフォカッチャ、11月はクリスマスツリーのちぎりパンを作ります。(A日程と同じ内容) 開催日 10月11日、11月15日(土曜日) 時間 午後1時30分から午後4時30分 対象者 中学生以上 定員 8名 回数 2回 講師 角谷 美江 参加費 一般3,600円(受講料400円、教材費3,200円) 中学生3,400円(受講料200円、教材費3,200円) |
申込 |
紙に開けた穴に糸を通すので、誰でも簡単に紙刺繍ができます。凹凸加工でキノコ柄を加えれば一層秋の雰囲気に。部屋に飾っても素敵です。 開催日 10月25日(土曜日) 時間 午前10時から午前11時30分 対象者 中学生以上 定員 10名 回数 1回 講師 越後屋emiko 参加費 一般1,200円(受講料200円、教材費1,000円) 中学生1,100円(受講料100円、教材費1,000円) |
申込 |
和モダンなミニ盆栽で部屋を演出しよう!水やりや管理のコツ等、生産者ならではの話が聞けます。黒松とキンズの2作品を作ります。 開催日 11月18日、25日(火曜日) 時間 午後1時30分から午後3時 対象者 18歳以上 定員 20名 回数 2回 講師 山下 直木 参加費 一般4,000円(受講料400円、教材費3,600円) |
申込 |
開催日 11月29日(土曜日) 時間 午後1時30分から午後3時 対象者 中学生以上 定員 20名 回数 1回 講師 中野 弘毅 参加費 一般1,700円(受講料200円、教材費1,500円) 中学生1,600円(受講料100円、教材費1,500円) |
申込 |
当選者は、9月21日(日曜日)午後5時までに、明祥公民館で受講申込書に記入し、参加費をお支払いください。
期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。
※託児がある方は託児料もお支払いください。
詳細については明祥公民館へお問い合わせください。なお、毎週月曜日(祝日を除く)は休館日です。
明祥公民館 電話 0566-92-3521