ページID : 23306

更新日:2025年4月11日

ここから本文です。

作野公民館講座

令和7年度前期作野公民館講座

一部の講座を除き、着順に受付中。残席は作野公民館(0566-74-3977)へお問い合わせください。

講座

 

手軽に楽しむスマホ動画レッスン

(先着順に受付中。残席は作野公民館にお問い合わせください。準備の都合上、4月30日まで受け付けます。)

作野前期スマホ講座20250204

一緒に動画の撮影方法や編集スキルを学び、日常生活や旅の思い出を素敵な動画に仕上げませんか。初心者でも簡単に始められます。

開催日 5月13日、6月10日、7月8日(全て火曜日)

時間 午前10時~午前11時30分

対象者 18歳以上女性(iPhoneをお持ちの方限定)

定員 8名

回数 3回

講師 竹野和美

参加費 1,100円(受講料600円、教材費500円)

 

体が硬い人のためのヨガ(満席・受付終了)

作野前期ヨガ20250121

体が硬い人は、柔軟性を向上する過程で身体の変化を感じやすく、効果を実感しやすいメリットもあります。初心者の方にオススメ。

開催日 5月14日・28日、6月11日・25日、7月9日(すべて水曜日)

時間 午前10時~午前11時30分

対象者 18歳以上

定員 12名

回数 5回

講師 須田 恵利華

参加費 1,000円(受講料1,000円、教材費 無料)

 

楽しく英語でリトミック(満席・受付終了)

作野前期リトミック20250121

英語とリトミックの組み合わせにより、英語独特のリズム感を身体で覚えるリズム遊びです。レッスンはすべて英語です♪

開催日 5月20日、6月17日、7月15日、9月16日(すべて火曜日)

時間 午前10時~午前11時30分

対象者 1~3歳児と親

定員 10組

回数 4回

講師 和田亜由美

参加費 2,400円(受講料400円、教材費2,000円)

その他 対象以外のお子さんの入室はできません。

 

キラキラ琥珀糖を作ろう♪(満席・受付終了)

作野前期琥珀20250121

お砂糖と寒天で出来る、宝石みたいな琥珀糖(こはくとう)。スーパーにある材料で意外と手軽に作れるんです。

開催日 6月15日(日曜日)

時間 午前9時30分~午前11時

対象者 大人向け講座(中学生・高校生も受講可能)

定員 8名

回数 1回

講師 水谷裕子

参加費 一般1,700円(受講料200円、教材費1,500円)、中学生1,600円(受講料100円、教材費1,500円)

その他 対象者以外の入室はできません。

 

受講対象者

  • 市内に在住、在勤又は在学の人で、講座ごとに定める対象者。
  • 対象年齢については、受講開始時点での年齢になります。

申込み期間

  • 令和7年4月3日(木曜日)午前9時から4月10日(木曜日)午後5時までに申し込みをしてください。
  • 申し込みにはEメールアドレスの入力が必要になります。

抽選結果発表

  1. 4月11日(金曜日)午前11時より公開抽選を公民館の事務室で行います。午後4時から市公式ウェブサイトにて公表します。※更新前のデータが表示されることがあります。ページを再度読み込んで、最新のものをご確認ください。
  2. 当選者は、4月20日(日曜日)午後5時までに受講申込書に記入し、参加費をお支払いください。
  3. 期日までに手続きがなされない場合、落選された方へ抽選のうえご案内をします。当選した方は必ず手続きをしてください。
  4. 定員に達しなかった講座は随時募集します。詳しくは各講座主催施設にお問い合わせください。

託児

  • 託児付き講座では有料(子ども1人1回300円)にてお子さん(生後6ヶ月~未就園児)をお預かりします。
  • ご希望の方は、受講申込時に託児申込書に記入の上、参加費とあわせて利用回数分を一括でお支払いください。

参加費

  • 講座の費用は、参加費(受講料+材料費)です。

 ※託児料がある方は託児料もお支払いください。

その他注意事項

  •  一度納められた参加費(受講料+教材費)と託児料の払い戻しはいたしませんので、ご了承ください。
  •  講座の日程は、講師等の都合により変更される場合があります。
  •  対象が「小学生と親」、「小学生と保護者」等の場合は原則大人1人子ども1人です。
  •  講座の写真は、全てイメージ図です。
  •  初回開講日1週間前の時点で申込者が5名(組)未満の場合は開講中止とします。

※詳細については各講座主催施設へお問い合わせください。なお、毎週月曜日(祝日を除く)は休館日です。

過去の公民館講座

令和6年度

お問い合わせ

生涯学習部生涯学習課作野公民館

電話番号:0566-74-3977

ファクス番号:0566-77-6061