ここから本文です。
更新日:2021年2月28日
4月1日から勤務できる事務員・用務員・夜間管理人を募集します。
〇雇用期間:令和3年4月1日~令和4年3月31日(更新の場合有)
〇対象:パソコン操作ができる人
〇募集人数:若干名
〇職種・勤務場所・勤務日時
事務員・用務員
《職種/勤務場所》
1.事務員:受付、簡単な事務等/昭林公民館他
2.用務員兼事務員:清掃等の用務員業務、受付、簡単な事務等/北部公民館他
《勤務日時》
(土曜日)(日曜日)(祝)を含む週3~5日程度の午前8時30分~午後5時(休憩60分)
時間は勤務場所によって異なります。
《報酬》
時給1,010円(期末手当及び通勤距離等に応じて通勤手当有)
夜間管理人
《職種/勤務場所》
受付、簡単な事務等/中部公民館等
《勤務日時》
(土曜日)(日曜日)(祝)を含む週2~3日程度の午後4時30分~午後9時30分
《報酬》
時給940円(期末手当及び通勤距離等に応じて通勤手当有)
〇選考方法:面接(3月16日(火曜日))
〇申し込み方法:2月9日(火曜日)~2月28日(日曜日)午前9時~午後5時に顔写真付き履歴書をもってへきしんギャラクシープラザ(文化センター)へ<電話76-1515>
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い発令された緊急事態宣言が2月28日(日曜日)をもって解除されます。
それに伴い、公民館は、通常どおりの時間で開館します。
なお、愛知県厳重警戒措置が発出されましたので、感染再拡大の防止のため、次のとおり必要な対策を継続しますので、ご協力をお願いします。
《実施期間》令和3年3月1日(月)~3月14日(日)
《利用人数》定員の50%以下の利用
《飲食の自粛》調理実習室の利用は、調理のみとし、持ち帰りとする。
《感染防止対策の徹底》マスクの常時着用、手指消毒、十分な換気、身体的距離の確保等
感染状況や国、県の動向などにより、期間内であっても見直しを行う場合はあります。
詳細は各施設へお尋ねください。
国において、新型コロナウイルス感染症まん延防止を図るため、新型コロナウイルスワクチン接種が実施されることとされました。
これを受けて、安城市では、令和3年5月から集団接種会場の候補として生涯学習施設の一部を使用するため、下記のとおり施設利用を停止させていただきます。
ご利用のみなさまには、多大なるご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようよろしくお願いします。
《利用停止する施設》
へきしんギャラクシープラザ(文化センター):大会議室、展示室2、301~304会議室
明祥プラザ:多目的ホール、実習室、芸能室、第1~3会議室
北部公民館:かきたホール(多目的ホール)、大会議室
《利用停止する期間》
令和3年5月8日(土曜日)から10月31日(日曜日)までの各土曜日と日曜日
《問い合わせ先》
新型コロナワクチン接種に関すること:安城市保健センターへ(0566-76-1133)
施設予約に関すること:各施設へ
名称 | へきしんギャラクシープラザ(文化センター/中央公民館) |
住所 | 安城市桜町17番11号 |
電話 | 0566-76-1515 |
FAX | 0566-77-6065 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(へきしんギャラクシープラザのページへ) |
名称 | 桜井公民館 |
住所 | 安城市桜井町大役田1番地1 |
電話 | 0566-99-3313 |
FAX | 0566-99-5463 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(桜井公民館のページへ) |
名称 | 北部公民館 |
住所 | 安城市里町4丁目12番地4 |
電話 | 0566-98-3751 |
FAX | 0566-98-8751 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(北部公民館のページへ) |
名称 | 西部公民館 |
住所 | 安城市福釜町釜ケ渕20番地1 |
電話 | 0566-76-9393 |
FAX | 0566-77-6063 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(西部公民館のページへ) |
名称 | 作野公民館 |
住所 | 安城市篠目町古林畔26番地 |
電話 | 0566-74-3977 |
FAX | 0566-77-6061 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(作野公民館のページへ) |
名称 | 安祥公民館 |
住所 | 安城市安城町城堀30番地 |
電話 | 0566-77-5070 |
FAX | 0566-77-6062 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(安祥公民館のページへ) |
名称 | 東部公民館 |
住所 | 安城市大岡町源覚16番地 |
電話 | 0566-77-7881 |
FAX | 0566-77-7883 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(東部公民館のページへ) |
名称 | 明祥公民館 |
住所 | 安城市和泉町大下38番地1 |
電話 | 0566-92-3521 |
FAX | 0566-92-5774 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(明祥公民館のページへ) |
名称 | 二本木公民館 |
住所 | 安城市三河安城本町1丁目13番地9 |
電話 | 0566-77-8611 |
FAX | 0566-77-8974 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(二本木公民館のページへ) |
名称 | 中部公民館 |
住所 | 安城市新田町小山西83番地 |
電話 | 0566-74-8570 |
FAX | 0566-74-8567 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(中部公民館のページへ) |
名称 | 昭林公民館 |
住所 | 安城市安城町広美10番地1 |
電話 | 0566-77-6688 |
FAX | 0566-72-0120 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)、年末年始 |
詳しくはこちら(昭林公民館のページへ) |
お問い合わせ