受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 152
更新日:2025年3月11日
ここから本文です。
開館時間:午前9時から午後5時(最終入苑は午後4時30分まで)
石川丈山は三河国泉郷に生まれ、武人として徳川家康に仕えた後、京都一乗寺に詩仙堂を建て、漢詩を作り、書を書きながら悠々自適の生活を送りました。
丈山苑は詩仙堂のイメージを生誕地の安城市和泉町に再現し、「石川丈山の世界」を伝える空間として平成8年5月に開苑しました。
丈山苑詩泉閣
休館日:月曜日(国民の祝日のときは開館)、年末年始(12月28日から1月4日)
※詳しくは丈山苑webページをご覧ください。
安城市和泉町中本郷180番地1
444-1221
0566-92-7780
0566-92-7780