受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 生活・サービス > 救急・医療・感染症情報 > 感染症の予防について(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症) > インフルエンザ警報を解除しました
ページID : 26444
更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
愛知県が、令和6年12月26日(木曜日)に「インフルエンザ警報」を発令しましたが、2025年第7週(2月10日(月曜日)から2月16日(日曜日)まで)の季節性インフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数が、全ての保健所管内において警報継続の基準値である「10」を下回ったことから、令和7年2月20日(木曜日)付けで、愛知県内全域に「インフルエンザ警報」を解除しました。
患者報告数は減少してきていますが、今後も、手洗い・咳エチケットなどの予防対策を実施し、インフルエンザの予防を心掛けてください。
小児や高齢者等で急激な発熱、咳、咽頭痛、関節痛などインフルエンザの症状がみられた場合には、早めに医療機関を受診してください。
インフルエンザは、鼻水、くしゃみ、咳など一般的な風邪の症状に加えて、突然の38度以上の発熱や頭痛、関節痛、筋肉痛などの全身の症状が現れます。また、気管支炎や肺炎、小児では中耳炎、熱性けいれんや脳症などを併発して、重症化することもあるため、高齢者や小児では特に注意が必要です。
市公式ウェブサイト「休日・夜間の急病に」でご確認できます。