ここから本文です。

更新日:2024年4月3日

ご利用案内

  

青少年の家は勉強をしたり、グループで活動をしたり、集会を開いたりするための施設です。 

営利目的等での利用はできません。
館内にはバドミントンや卓球ができる体育室のほか和室、会議室、研修室、料理実習室があります。

青少年の家の各部屋を利用する場合は、事前に団体登録をしていただく必要があります(体育室の個人利用を除く)。

 

施設概要

住所 〒446-0061安城市新田町池田上1番地
電話番号 0566-76-3432
ファックス番号 0566-76-1131
開館時間 午前9時~午後10時(第3日曜日は午後5時まで)
休館日 月曜日(休日を除く)、年末年始(12月29日から1月3日)

   

団体登録

利用には団体登録(会員数5名以上)が必要です。年度当初または利用の予約をする前にご登録をお願いします。(仮予約の前に団体登録が必要です。)申請により、次の団体区分の判定を行います。
青少年団体:小学生以上39歳以下の方(青少年の家で活動する人に限る)が過半数を占めている団体または教育関係機関の職員で構成される団体
一般団体:上記以外の団体

団体登録は登録年度内のみ有効です。利用する年度ごとに申請をしてください。 
なお、体育室に限り、団体の予約がない場合は個人利用ができます(1人100円)。ただし、個人利用の事前申込はできません。空き状況はお電話でお問合せください。

青少年の家団体登録の手引き(必読)(PDF:99KB)

令和6年度 青少年の家団体登録申請書様式  Word(ワードdocx:32KB) ・ PDF(PDF:118KB)

利用の申し込み

  • 青少年団体は利用日の2か月前の月の最初の開館日から予約できます。
    一般団体は同じく1か月前の月の最初の開館日から予約できます。                                                                             
  • 最初の開館日の一斉受付にて先行受付を行います。午前8時45分から9時までにお越しください。一斉受付終了後午前10時から利用日の10日前までは電話で仮予約をすることができます。
  • 利用日の10日前までに代金を添えて窓口で申請をしてください。(支払いは現金のみとなっております。クレジットカード、電子マネー等はご利用になれません。)
    なお、10日前までに本申請がない場合は、督促の連絡をする事があります。 
  • 変更や取消をする場合はできるだけ早くご連絡ください。

   利用の手引き(PDF:399KB)

宿泊をともなう利用について

空き状況の検索

青少年の家の各部屋の空き状況が「あいち共同利用型施設予約システム」で検索できます。

予約は窓口または電話にて受け付けます。

あいち共同利用型施設予約システム(外部リンク)   

パソコン・スマートフォンの方 https://www.e-shisetsu.e-aichi.jp/web_info.html

施設予約システムQRコードスマホ用

携帯電話の方 https://www.e-shisetsu.e-aichi.jp/keitai/

 あいち共同利用型施設予約システムQRコード

利用時間

午前 午前9時~正午

午後 午後1時~午後4時30分

夜間 午後5時30分~午後10時

利用できる部屋

 館内見取り図(PDF:1,156KB)

会議室名 面積 目安人数

視聴覚室

 視聴覚室

112㎡・69名(机と椅子)80名(椅子のみ)

青少年の家第1会議室(新)

第1会議室

46㎡・24名(机と椅子)

第2会議室

 第2会議室

33㎡・18名(机と椅子)

第1研修室

第1研修室

83㎡・42名(机と椅子)60名(椅子のみ)

料理実習室

料理実習室

83㎡・調理台5台・談話室36名

体育室

体育室

273㎡・卓球6台/バドミントン1面

リーダー室

リーダー室

44㎡・12名(宿泊の場合)

第1和室

 第1~4和室

各18畳・各12名(宿泊の場合)

第5和室

 第5和室

25畳・16名(宿泊の場合)

 

 

※令和6年度から「第2研修室」と「文化室」は若者支援事業で通年使用します。

 利用料金

利用料金表(青少年団体)

利用部屋名
(目安人数等)

金額

午前

午後

夜間

全日

午前9時~正午

午後1時~午後4時30分

午後5時30分~午後10時

午前9時~午後10時

視聴覚室(69人)

430 

530

920

1530

第1会議室(24人)

310

370

650

1100

第2会議室(18人)

210

260

480

760

第1研修室(42人)

310

370

650

1100

第2研修室(24人)

210

260

480

760

文化室(24人)

210

260

480

760

料理実習室(調理台5台)

210

260

480

760

リーダー室(12人)

210

260

480

760

第1~4和室(各12人)

210

260

480

760

第5和室(16人)

210

260

480

760

体育室(卓球台6台)

310

370

650

1100

体育室のみ団体利用がない場合の個人利用が可能です。(各時間帯ごとに1人100円いただきます。)

宿泊料は1人210円(シーツ代金は別途363円です。)

調理台は各時間帯ごとに1台100円を部屋代金とは別途でいただきます。

※令和6年度から「第2研修室」と「文化室」は若者支援事業で通年使用します。

利用料金表(一般団体)

利用部屋名
(目安人数等)

金額

午前

午後

夜間

全日

午前9時~正午

午後1時~午後4時30分

午後5時30分~午後10時

午前9時~午後10時

視聴覚室(69人)

1070

1320

2300

3820

第1会議室(13人)

770

920

1620

2750

第2会議室(18人)

520

650

1200

1900

第1研修室(42人)

770

920

1620

2750

第2研修室(24人)

520

650

1200

1900

文化室(24人)

520

650

1200

1900

料理実習室(調理台5台)

520

650

1200

1900

リーダー室(12人)

520

650

1200

1900

第1~4和室(各12人)

520

650

1200

1900

第5和室(16人)

520

650

1200

1900

体育室(卓球台6台)

770

920

1620

2750

体育室のみ団体利用がない場合の個人利用が可能です。(各時間帯ごとに1人100円いただきます。)

宿泊料は1人530円(シーツ代金は別途363円です。)

調理台は各時間帯ごとに1台250円を部屋代金とは別途でいただきます。

※令和6年度から「第2研修室」と「文化室」は若者支援事業で通年使用します。

備考

  • 第1、第2和室及び第3、第4和室はそれぞれふすまで隔てられている隣あった和室です。用途に合わせてご利用ください。リーダー室も畳敷きとなります。
  • 館内は禁煙です。また、視聴覚室、体育室内は飲食禁止です。  

アクセス・駐車場

  • JR東海道本線「安城駅」より車で10分
  • 名鉄名古屋本線「新安城駅」より車で10分
  • 名鉄バス「総合運動公園」バス停より徒歩3分 

駐車場は総合運動公園駐車場をご利用ください。第2駐車場のご利用が便利です。→ 駐車場案内図(PDF:3,088KB)

休館日

月曜日(休日を除く)、年末年始(12月29日から1月3日)
なお、第3日曜日は家庭の日のため午後5時以降休館となります。

利用上のご注意 

  1. 許可された部屋を利用する場合は、許可書を持参してください。
  2. 決められた場所以外では、飲食をしないでください。
  3. 館内は、禁煙です。
  4. 利用後は、もとの状態に戻し、所長に報告してください。
  5. 館内のものを汚したり、こわした場合は、すぐに所長に申し出てください。
  6. 利用許可に付けられた条件、その他の指示は必ず守ってください。

利用許可の制限

次の場合は、利用の許可はできません。
また、許可済の場合でも利用許可の取り消し、あるいは中止をすることがあります。

  1. 公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認めるとき。
  2. 施設、付属設備等を汚損、き損又は滅失するおそれがあると認めるとき。
  3. もっぱら営利を目的とする利用と認めるとき。
  4. 公私の選挙に関し、特定の政党や候補者の利害に係る利用と認めるとき。
  5. 宗教的な活動に係る利用と認めるとき。
  6. 飲酒及び飲食を主たる目的とするとき。
  7. 利用の許可条件に違反したとき。
  8. 利用の許可申請に偽りがあったとき。
  9. 安城市青少年の家の設置及び管理に関する条例、又はその条例に基づく規則に違反したとき。
  10. 災害その他の事由により利用ができなくなったとき。
  11. 利用者が利用権を第三者に譲渡又は転貸したとき。
  12. その他、青少年の家の管理上支障があるとき。

 

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生涯学習部生涯学習課青少年の家
電話番号:0566-76-3432   ファクス番号:0566-76-1131