総合トップ ホーム > 暮らす > ごみ・リサイクル > リサイクルステーション > リサイクルステーションの施設案内
ここから本文です。
更新日:2020年12月24日
三河安城リサイクルステーションは、用地返却のため令和2年5月24日(日曜日)をもって閉鎖いたしました。長い間ご利用いただきありがとうございました。
安城北部、桜井、中部の各リサイクルステーション及び総合リサイクルステーション(エコらんど)においては引き続き回収を行いますのでご利用ください。
リサイクルステーションの開業時間は夏季と冬季で異なります。
暴風警報が発令された場合は、暴風警報発令中は閉業し、暴風警報解除後おおむね1時間後(30分単位)に開業します。
ただし、通常閉鎖時間までに2時間以上開設できない場合は開業しません。
(4月~9月は16時、10月~3月は15時までに解除されない場合は開業しません。)
午前10時から午後6時まで。
ただし総合リサイクルステーション(エコらんど)は午前8時30分から午後6時まで。
午前10時から午後5時まで。
ただし総合リサイクルステーション(エコらんど)は午前8時30分から午後5時まで。
新聞・折込チラシ、雑誌、雑がみ、ダンボール、牛乳パック、古着・タオル・毛布など、ペットボトル、乾電池、蛍光管、電球、15cm以下の小型電子機器
回収品目の詳しい説明については、「リサイクルステーションで回収する資源ごみ」のページをご覧ください。
名称 | 場所 | 休業日 |
---|---|---|
総合リサイクルステーション (エコらんど) |
安城市赤松町東向111番地1 (せん定枝リサイクルプラント南側) |
1月1日から3日 |
安城北部リサイクルステーション | 安城市東栄町5丁目7番地12 (ピアゴ東栄店南側) |
1月1日から3日 |
桜井リサイクルステーション | 安城市桜井町貝戸尻60番地 (アピタ安城南店駐車場内) |
1月1日から3日 隣接するアピタ安城南店の休業日 |
三河安城リサイクルステーション ※令和2年5月24日(日曜日)をもって閉鎖しました |
安城市三河安城南町一丁目4番地2 (ピアゴ ラフーズコア三河安城店駐車場内) |
1月1日から3日 隣接するピアゴ ラフーズコア 三河安城店の休業日 |
中部リサイクルステーション | 安城市大東町1番 (市民交流センター第4駐車場内) |
1月1日から3日 |
お問い合わせ
各リサイクルステーションに電話はありません。