総合トップ ホーム > 暮らす > リサイクルステーション > リサイクルステーションで回収する資源ごみ

ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

リサイクルステーションで回収する資源ごみ

新聞・折込チラシ

  • ひも等でしばらずに出してください

雑誌

 雑誌、本、教科書、辞書、冊子状(糊付け、ホチキス止めしてあるもの)のパンフレットやカタログなど

  • ひも等でしばらずに出してください
  • 付録のCDやDVDなどは取り除いてください →CDやDVDなどは「燃やせないごみ」へ
  • 表紙が革やビニールのものは表紙を取り除いてください →取り除いた表紙は「燃やせるごみ」へ

雑がみ

 投込みチラシ、ダイレクトメール、冊子状でないパンフレットやカタログ、コピー紙、封筒、ハガキ、紙箱、紙芯、紙袋、包装紙など

  • ひも等でしばらずに出してください
  • 紙以外のフィルムなどは取り除いてください →取り除いたフィルムなどは「燃やせるごみ」へ
  • 以下の紙ごみはリサイクルできませんので、雑がみに混ぜないようお願いします。紙リサイクルマークがついていても、リサイクルに不向きなものがありますのでご注意ください。 

   防水加工された紙、カーボン紙・ノンカーボン紙、写真・写真プリント用紙、シュレッダー処理紙、圧着はがき、

   感熱紙(レシート・ファックス用紙など)、金紙・銀紙、臭いのついてた紙(せっけん、洗剤、線香の箱など)、

   名刺よりも小さい紙                                 

   →いずれも「燃やせるごみ」へ 

    *シュレッダー処理紙は総合リサイクルステーション(エコらんど)では回収可能です

ダンボール

 断面が波状になっているもの

  • 粘着テープや止め具は取り除く必要はありません

牛乳パック

 牛乳やジュースの紙パックで内側が白いもの

  • 中を洗って乾燥させ、切り開いてください
  • プラスチックの注ぎ口がついたものは、プラスチック部分を切り取ってください
  • アルミ等でコーティングされていたり、茶色等のものはリサイクルできません →「燃やせるごみ」へ

古着・古布など

 セーター、ベスト、コート、ジャンパー、ダウンジャケット、ジャージ、ウィンドブレーカー、Tシャツ、ブラウス、ワイシャツ、ズボン、スカート、マフラー、手袋、タオル、毛布、ハンカチ、シーツなど

  • はんてん、クッション、布団など綿の入ったものはリサイクルできません →「燃やせるごみ」へ
  • レース、じゅうたん、マット、ぬいぐるみはリサイクルできません →「燃やせるごみ」へ
  • ベルト、肩パッドなどの衣料小物はリサイクルできません →「燃やせるごみ」へ

ペットボトル

 飲料用・食品用のペットボトル

  • 中をかるくすすいで出してください
  • キャップとラベルは取り除いてください →取り除いたキャップとラベルは「プラスチック製容器包装」へ

乾電池・ボタン電池

 マンガン電池、アルカリ電池、オキシライド電池、ボタン電池・コイン型電池

  • ボタン電池・コイン型電池はテープで絶縁してください
  • リチウムイオン電池、携帯電話やカメラ・ビデオ・模型・おもちゃ等のバッテリーは回収できません。購入店・販売店へご相談ください。 *総合リサイクルステーション(エコらんど)では回収可能です。

蛍光管

 丸形(サークル形)蛍光管、直管蛍光管、電球型蛍光管

  • 割らないまま出してください  →割れてしまったものは「燃やせないごみ」へ
  • LED、白熱球、金属のグロー球は「燃やせないごみ」として出してください

使用済み小型電子機器

 回収する小型電子機器は下記の品目です

  • 携帯電話
  • デジタルカメラ
  • デジタルビデオカメラ
  • 電子辞書
  • 電子手帳
  • ICレコーダー
  • 携帯ゲーム機
  • 電卓
  • 携帯音楽プレーヤー
  • 携帯映像プレーヤー

 

お問い合わせ

環境部ごみ資源循環課清掃事業所
電話番号:0566-76-3053   ファクス番号:0566-77-1318

各リサイクルステーションに電話はありません。