ここから本文です。
更新日:2023年3月31日
先着分譲 |
申し込みは随時受け付けています。 |
ご家族用の宅地、店舗・駐車場用地などとしても利用ができます。 |
区画ア~エについては、転売や分筆をすることができます。(※事前に施行者の承認が必要です。) |
入札→先着
番号 |
街区 |
画地 |
面積 (平方メートル) |
面積 (坪) |
価格 (円) |
坪当たりの およその価格 (万円) |
用途地域 |
建ぺい率・容積率 (パーセント) |
下水道 |
申込件数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
37 |
5 | 347.73 | 105.18 | 53,307,000 | 50.6 |
第一種住居地域 |
60・200 |
使用可 |
0 |
|
90 | 14 | 242.20 | 73.26 | 47,350,000 | 64.6 |
近隣商業地域 |
80・200 |
使用可 |
0 |
|
122 |
1 | 435.55 | 131.75 | 75,263,000 | 57.1 |
第一種住居地域 |
60・200 |
使用可 |
0 |
|
区画エ | 132 | 2 | 236.73 | 71.61 | 42,137,000 | 58.8 | 近隣商業地域 | 80・200 | 使用可 | 0 |
【坪面積は平方メートル面積に0.3025を乗じて求めたものです。】
【坪当たりのおよその価格は、分譲価格を坪単価で割って求めたものです。】
安城市水害ハザードマップはこちら
現在、安城市内の区画整理事業で保留地購入のための融資について協定を結んでいる金融機関は以下の通りです。金融機関によって協定内容が異なるため、詳細は各金融機関にお問い合わせください。
なお、独立行政法人住宅金融支援機構が金融機関(上記以外の金融機関も含む)より債務の譲受けをした場合も対象となります。(フラット35)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
区画整理課