ページID : 18594

更新日:2025年3月26日

ここから本文です。

空き家対策

安城市空き家対策リーフレット

令和7年4月に空き家対策リーフレット『空き家のいろは』を発行しました

空き家の問題は他人事ではないことを知っていただき、早いうちから住まいの将来を考えていただくこと、また、空き家所有者のさまざまなお悩みを解消するきっかけの一つになることを目的としています。
下記リンクよりダウンロードしていただくほか、建築課の窓口で無料配布しています。

空き家のいろは ~知ることからはじめよう~(PDF:1,109KB)

リーフレット表紙

空き家の相談窓口

住まいのエンディングノート(国土交通省)(外部リンク)

国土交通省では、日本司法書士会連合会及び全国空き家対策推進協議会と協力して「住まいのエンディングノート」を作成しました。

家系図や、建物・土地の所有の状況に加え、これらを将来どうしたいかなどの情報を住まいの所有者が記入できるものとなっています。また、家族で一緒に住まいの将来を考えるきっかけとしてご活用いただくほか、住まいの「活かし方」「しまい方」に関する制度や手続への理解を深めるためにご活用ください。

空き家除却費補助金

空き家の発生を抑制するための特例措置(被相続人居住用家屋等確認申請及び確認書)

空き家等に関する緊急連絡先の届出について

安城市空家等対策計画

安城市空家等対策協議会

お問い合わせ

建設部建築課建築指導係

電話番号:0566-71-2241

ファクス番号:0566-76-1112