ここから本文です。
更新日:2023年1月30日
現時点では、令和5年3月31日で新型コロナワクチン接種の期間が終了となる予定です。オミクロン株対応2価ワクチンの接種を検討されている方は、早めに接種を受けてください。 |
ワクチン接種後の接種証明について掲載しています。
ワクチン接種の差別の防止に関する問い合わせ窓口、電話番号を掲載しています。
ワクチン接種後は、15分以上接種会場で座って様子を見てください。お待ちの間も、マスクをする、会話を控える等の感染対策をお願いします。
ファイザー社ワクチン及び武田/モデルナ社ワクチンの有効期限の延長について紹介しています。
アレルギー等でmRNAワクチンの接種ができない等の理由がある方については、ノババックスワクチンの接種を検討できます。
ノババックスワクチンについては、11月8日(火曜日)に国の制度変更があり、1回目から5回目の接種に使用することが可能となりました。接種の注意点は以下のとおりです。
愛知県では、「愛知県ノババックスワクチン接種センター」を開設し、予約受付を行っています。
本市のワクチン接種進捗状況と本市へのワクチン到着状況について掲載しています
「新型コロナワクチンの早期接種のお願い」(PDF:70KB)
「高齢者へのワクチン接種が本格化しました。接種は慌てず冷静に。」(令和3年5月10日)(PDF:44KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ