受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 生活・サービス > 防災 > 地震を知り、備える > 南海トラフ地震臨時情報 > 緊急災害情報の入手先
ページID : 13310
更新日:2025年9月4日
ここから本文です。
このページでは、緊急災害情報の入手先をまとめています。
緊急災害情報とは、特定の災害が発生する可能性が高い場合や、既に発生している災害による危険が迫っている状況を示す情報のことです。
災害時には正しい情報を入手することが大切です。
Yahoo!防災速報(外部リンク)
LINEヤフー株式会社が提供する、緊急地震速報や国民保護情報(Jアラート)等の防災に関する速報を通知するアプリです。
緊急速報メール
気象庁が配信する緊急地震速報、津波警報、安城市からの避難指示等が配信されます。安城市内の対応携帯電話((株)NTTドコモ、KDDI(株)、ソフトバンク(株)、楽天モバイル(株))に一斉に配信されます。
KATCH災害情報サイト(外部リンク)
安城市を含む放送エリア内にある6市の災害情報が確認できます。
キキクル(気象庁)(外部リンク)
気象庁が発表する安城市の気象情報(警報・注意報、天気予報、アメダス等)が確認できます。