総合トップ ホーム > 学ぶ > 学校・教育 > 教育委員会の沿革

ここから本文です。

更新日:2023年8月23日

教育委員会の沿革

西暦

年号

主なできごと

1952

27

  • 県下各市町村教育委員会が11月1日に発足
  • 第5回市民体育大会開かれる
  • 安城幼稚園の開園(公立で初めて)

 

1953

28

  • 青年大学を開設

 

1954

29

  • 山崎延吉翁死去
  • 錦町小学校開校

 

1955

30

  • 旧依佐美村の3町と合併
  • 旧明治村の6町と合併

 

1958

33

  • 第13回国体ソフトボール大会で倉敷紡績と安城学園チームが優勝
    「ソフトボール安城」の名を高めた

道徳の時間特設

1959

34

  • 安城西中学校開校(初めての鉄筋校舎)

小学校新教育課程実施

1960

35

  • 岡崎市の一部を合併
  • 桜井小学校開校
  • 市営錦町プールが完成
  • 第1回市民芸術祭開かれる(文化協会)

中学校新教育課程実施

1961

36

  • 安祥城跡など14件を市文化財に指定
  • 志貴小学校開校

 

1963

38

  • 中学校でミルク給食始まる

 

1964

39

  • オリンピック聖火リレー安城通過

 

1965

40

  • 陸上競技場完成
  • 南部給食調理場開設5校分2300食
  • 明和小学校新校舎完成

 

1966

41

  • 新市庁舎完成
  • 名大農学部移転(跡地は現在の総合運動公園)

 

1967

42

  • 旧桜井町全町合併
  • 図書館、青年の家完成
  • 移動図書館「みのり号」スタート

 

1968

43

  • 北部給食調理場開設

 

1969

44

  • 作野小学校開校
  • さくの幼稚園開園
  • 奨学金支給制度開始

 

1970

45

  • 中部給食調理場開設
  • 野球場Aコートに夜間照明施設設置

 

1971

46

  • 祥南小学校開校
  • 丈山小学校開校(泉、城ケ入小合併)

小学校学習指導要領実施

1972

47

  • 幼稚園給食実施
  • 作手野外センター(南設楽郡作手村)オープン
  • 市民憲章を制定
  • 安城公園内に「文学の散歩道」完成

中学校学習指導要領実施

1973

48

  • 二本木小学校開校
  • 婦人会館完成

 

1974

49

  • 中部小学校区内に初の交通少年団が誕生
  • 勤労青少年体育センター完成
  • 図書館の増築
  • 栄養士県費負担職員となる

 

1975

50

  • 東山中学校開校
  • 米飯給食開始(月1回)
  • 学校施設開放開始

 

1976

51

  • 県立安城東高等学校開校

 

1977

52

  • 南部給食調理場移転新設
  • 婦人会館増設
  • 米飯給食(月2回)
  • 保育園給食全園開始

 

1978

53

  • 市営秋葉プールが秋葉公園内に完成
  • 県立養護学校開校

 

1979

54

  • 市体育館が完成
  • 里町小学校開校
  • 東栄幼稚園開園
  • 青少年愛護センタースタート
  • 国際児童年を記念して子どもまつり開催
  • 県立安城高等学校、赤松町に移転新設

 

1980

55

  • 農村環境改善センター完成(温水プール等)
  • 桜井公民館完成
  • 桜町小学校開校
  • 教育研究所開設

小学校ゆとりの時間スタート

1981

56

  • 文化センター(中央公民館・プラネタリウム併設)完成
  • 安祥中学校開校
  • 桜林小学校開校

中学校ゆとりの時間スタート

1982

57

  • 新田小学校開校
  • 米国ハンチントンビーチ市と姉妹提携
  • 青少年健全育成の都市宣言「青少年をすこやかにはぐくむ都市」

 

1983

58

  • 青少年の家改築
  • 北部公民館完成
  • 篠目中学校開校
  • 茶臼山高原野外センターオープン(長野県根羽村)
  • 県立安城南高等学校開校

 

1984

59

 

 

1985

60

  • 西部公民館完成
  • 陸上競技場メインスタンド改修
  • 和泉公園運動広場完成
  • 中央図書館完成
  • 市役所北庁舎完成

 

1986

61

  • 今池小学校開校

 

1987

62

  • 北部学校給食共同調理場移転新設
  • 安城市総合運動公園野球場スタンド完成

 

1988

63

  • 新幹線三河安城駅開業
  • 作野公民館完成
  • 豪州アルトナ市と姉妹提携

 

1989

平成1

 

学習指導要領実施

1990

2

  • 安城市歴史博物館完成
  • 安祥公民館完成

 

1991

3

  • 歴史博物館開館
  • 東部公民館完成
  • 南部公民館完成

 

1992

4

  • 桜井公民館改築

学校週5日制試行開始

(毎月第2土曜日休み)

1993

5

  • 二本木公民館完成

 

1994

6

  • 茶臼山高原野外センター浴室棟オープン
  • 教育センター完成
  • わかしゃち国体開催

 

1995

7

  • 中部公民館完成

学校週5日制

(毎月第2・4土曜日休み)

1996

8

  • 総合運動公園テニスコート完成
  • 昭林公民館完成
  • 丈山苑完成

 

1997

9

  • 安城市学校給食協会を安城市文教施設協会より分離設立

 

1998

10

  • 総合運動公園多目的グラウンドオープン

 

1999

11

  • 安城市レジャープールオープン

 

2000

12

 

 

2001

13

  • 安城市スポーツセンター・ソフトボール場オープン
  • 陸上競技場新装オープン

 

2002

14

  • 三河安城小学校開校

完全学校週5日制実施

学習指導要領実施

2003

15

  • 安城市立小学校1年生少人数学級実施

 

2004

16

  • 安城市立小学校2年生へ少人数学級拡大

学習指導要領一部改正

2005

17

  • 安城市立中学校1年生の学級編成弾力化(少人数学級)実施
  • 学校間ネットワーク敷設

 

2006

18

  • 梨の里小学校開校
  • スクールヘルパー事業開始
  • 地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業(スクールガード)

 

2007

19

  • 新田小学校小学校における英語活動等国際理解推進事業
  • 全国学力・学習状況調査参加

 

2008

20

  • 桜井小学校移転開校
  • 特別支援教育補助員事業開始
  • 全国学力・学習状況調査参加

 

2009 21
  • 放課後子ども教室開始(梨の里小学校)
  • 北部コミュニティ会議発足
 
2010 22
  • 桜井中学校愛知県健康推進学校特別優秀校
 
2011 23
  • 小学校3年生で少人数学級開始
 
2012 24
  • 特別支援学級全校に設置
 
2013 25
  • 各中学校区に学校司書配置
  • 安城版ブックスタート事業開始
 
2014 26

 

 
2015 27
  • 教育委員会事務室、教育センターへ移転
  • 学校給食協会を一般財団法人に法人化
  • 安城市図書情報館ICT化基本構想策定

 

 

 

2016 28
  • 小中学校4年生で少人数学級開始
  • スクールアシスタント制度開始
  • 明祥プラザオープン
 
2017 29
  • アンフォーレ(図書情報館)オープン
  • 日本語初期指導教室開設(祥南小学校、二本木小学校)
  • 通級指導教室を里町小学校に増設
  • 給食費第3子以降無料化を開始
 
2018 30
  • 小中学校の自然教室実施期間を1日短縮
  • 文化センターリニューアルオープン
  • 困難を抱える若者相談開始(青少年の家)
  • 市体育館、ソフトボール場A球場リニューアルオープン
 
2019 令和1
  • 若者支援地域協議会、青少年愛護センター若者相談窓口を設置(青少年の家)
  • レジャープールリニューアルオープン
  • 幼稚園2園を廃止し、同施設において幼保連携型認定こども園を新設
 
2020 令和2
  • スポーツセンターリニューアルオープン
  • ふれあい学級を北部と南部に増設
  • 不登校児童生徒支援アドバイザーをつながりディレクターに改め2名に増員
  • 通級指導教室を安城北部小学校に増設 
 
2021 令和3
  • つながりディレクターを3名に増員
  • 各小中学校にスクールサポートスタッフを配置
  • 通級指導教室本務校を安城西中学校に増設
  • 校舎増築(錦町小)
 
2022 令和4
  • つながりディレクターを、つながりディレクター兼SSWに改め4名に増員
  • 教育センター臨床心理士を7名に増員
  • 関係小学校にスクールアシスタント(介助員)を配置
  • 通級指導教室本務校を東山中学校に増設
 
2023 令和5
  • SSWを2名配置し6名に増員
  • 市費非常勤養護教諭を配置(小学校5校、中学校3校)

 

よくある質問

お問い合わせ

教育振興部学校教育課学事係
電話番号:0566-71-2254