総合トップ ホーム > 暮らす > 健康 > 予防接種 > 子どもインフルエンザ予防接種

ここから本文です。

更新日:2024年9月13日

子どもインフルエンザ予防接種

1.子どもインフルエンザ予防接種費用の一部助成

安城市では、個人の感染予防や重症化防止と学校など集団での感染予防を目的として、1歳から18歳(高校3年生相当)までの方のインフルエンザ予防接種費用の一部助成をしています。

なお、この予防接種は任意接種です。接種について法律上の義務はありませんので、保護者の方が判断し、接種される場合は助成券をご利用ください。

2.インフルエンザワクチンについて

現在、国内で用いられている不活化のインフルエンザワクチンは、感染を完全に阻止する効果はありませんが、インフルエンザの発症を一定程度予防することや、発病後の重症化や死亡を予防することに関しては、一定の効果があるとされています。

副反応として、接種した場所の赤み、はれ、痛み等が挙げられます。接種を受けられた方の10%~20%に起こりますが、通常2~3日で消失します。全身性の反応としては、発熱、頭痛、寒気、だるさなどが見られます。接種を受けられた方の5~10%に起こり、こちらも通常2~3日で消失します。

また、まれではありますが、ショック、アナフィラキシー様症状(発疹、じんましん、赤み、掻痒感、呼吸困難等)が見られることもあります。※詳細については、インフルエンザ(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)をご覧ください。

なお、インフルエンザワクチンは、製造過程で鶏卵を使用しています。鶏卵、鶏肉、その他の鶏由来のものに対してアレルギーのある方は、注意が必要ですので接種医とご相談ください。

3.効果的な接種時期

予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまでに2週間程度かかり、その効果が十分に持続する期間は約5か月間とされています。より有効性を高めるために一般的には10月から12月中旬までの間に行うことが適当とされています。また、2回接種における間隔は2~4週間で、免疫効果を考慮すると4週間が望ましいとされています。

4.対象者※安城市外に転出された方は対象となりません。

1歳から高校生相当までの方

5.費用助成額

  • 1回の接種につき1,000円
  • 各医療機関により接種費用が異なります。接種時は、助成券を実施医療機関窓口へ提出し、1,000円を差し引いた額をお支払いください。

6.費用助成回数

  • 1歳から小学生までの方(平成24年4月2日生まれから令和5年12月31日生まれまでの方):2回
  • 中学生及び高校生相当の方(平成18年4月2日生まれから平成24年4月1日生まれまでの方):1回

7.助成券発送日

令和6年9月13日(金曜日)※郵便事情により、お手元に助成券が届くのに遅れる場合があります。

なお、助成券を利用せず、接種費用を全額支払った場合、後で接種費用をお戻しできません。
必ずインフルエンザ予防接種を受ける際に、助成券をお持ちください。

8.助成券有効期間

令和6年10月1日(火曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで

9.接種を受けられる場所

接種前に実施医療機関へ電話又は来院にて予約してください。

安城市内の実施医療機関

令和6年度安城市子どもインフルエンザ予防接種実施医療機関一覧(PDF:465KB)

  • 実施医療機関により予約開始時期や実施機関などが異なりますので、直接実施医療機関へ問い合わせください。
  • 年末年始は休診となる医療機関があります。

10.接種当日の持ち物

インフルエンザ予防接種の効果や副反応などについて十分納得されましたら、ご希望の指定医療機関へ予約し、下記の持ち物をお持ちください。

  • 子どもインフルエンザ予防接種費用助成券
  • 母子健康手帳
  • 個人負担金
  • その他医療機関が指定するもの

11.安城市外での接種を希望される方

助成券は、安城市内のインフルエンザ予防接種実施医療機関以外では使用できません。入院中または里帰り中の理由により、それ以外の市外での接種をご希望の方は、予防接種を予約する前にお問い合わせ下さい。

12.その他

この予防接種は、任意予防接種です。万が一、副反応によって健康被害が発生した場合は、予防接種法に基づく健康被害救済制度の対象ではなく独立行政法人医薬品医療機器総合機構法に基づく救済(外部リンク)の対象となる場合があります。

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子育て健康部健康推進課予防係
電話番号:0566-76-1133   ファクス番号:0566-77-1103