受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > 近代五種 > 近代五種アジア選手権2025が安城市で開催されます
ページID : 30637
更新日:2025年10月24日
ここから本文です。
令和7年11月11日から16日まで、本市にて近代五種のアジア選手権が開催されます。
近代五種は2026年開催の第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)の実施競技であり、本市が会場候補地となっています。
今回開催されるアジア選手権はアジア競技大会の予選会という位置づけになっており、各国の代表による激しい戦いが期待されます。
令和7年11月11日(火曜日)午前9時~令和7年11月16日(日曜日)正午
安城市総合運動公園内
陸上競技場
東祥アリーナ安城
スポーツセンター

トップ選手を間近で観ることができる限定エリアを用意しました!
親子限定ですが、当日観戦をご希望の方はぜひどうぞ!

11月15日(土曜日)・16日(日曜日)
午前の回:午前9時45分
午後の回:午後2時45分※15日のみ
市内在住の小・中学生およびその保護者
要保護者同伴(保護者1人につき子ども2人まで)
各回100人(先着)
陸上競技場付近にて当日整理券を配布します。
午前の回:午前9時
午後の回:午前11時
総合運動公園内芝生エリア(陸上競技場と野球場の間)
令和7年11月15日と16日の2日間、オブスタクルボックスの無料体験ブースを設置します。
5.6m×3.6m×3.3mほどの狭いスペースに9種類の障害物を配置し、走る・飛ぶ・登る・掴むといった動きでクリアタイムを競う、子供向けのスポーツ施設です。
低速コースに設計されており、安全にオブスタクルスポーツを楽しめるように作られています。
2028年のロサンゼルスオリンピックで近代五種の競技種目に採用された「オブスタクルスポーツ」を体験できる施設として、イベントの開催や自治体・企業への施設導入提案が行われています。

11月15日(土曜日)午前9時から午後3時まで
11月16日(日曜日)午前9時から午後2時30分まで
安城市総合運動公園内芝生広場(陸上競技場と野球場の間)
小学生以上
身長140cm以上推奨。サンダルでの参加は不可。
受付時、お名前と参加同意書への記入が必要です。
TBSの大型特番「SASUKE」をもとに考案された障害物レースです。
ロサンゼルスオリンピックからは、パリ五輪まで行われていた馬術競技に変わる種目として採用されます。
令和7年11月15日と16日の2日間はキッチンカーも出店!
大会観戦や体験ブースでおなかがすいたら、おいしいご飯を楽しんでみてください!
公益社団法人日本近代五種協会
TEL:03-6447-0521
HP:https://pentathlon.jp/news/asian-modern-pentathlon-championships-anjo-japan-2025/
安城市スポーツ課アジア競技大会推進室
TEL:0566-75-3540
愛知県スポーツ局スポーツ振興課
TEL:052-354-6459