ここから本文です。
更新日:2021年12月20日
ケンサチeフェスとは、eスポーツ等デジタルコンテンツを社会課題解決のためのツールとして活用していくプロジェクトです。令和4年度の市制施行70周年に向けて、令和3年度からスタートしました。
※「HADO」…頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着して楽しむデジタルドッジボール
※プレイベントのチラシはこちら(PDF:3,196KB)
ケンサチeフェスを推進するにあたり、国立大学法人愛知教育大学江島徹郎教授にご監修いただき、eスポーツなどのデジタルコンテンツについて正しく理解し、活用していただくためのリーフレットを作成しました。
このリーフレットには、デジタルコンテンツをよりよく活用するためのチェックリストを掲載しています。
保護者の方とお子様がご一緒に確認いただけるチェックリストになっていますので、ぜひご活用ください。
事業内容に幅広い意見を取り入れ、様々なコミュニティと連携しながら事業を推進するため、公民連携した実行委員会を組織しています。
本事業の企画運営については、公募型プロポーザルの実施により決定した事業者に委託しています。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ