総合トップ ホーム > 市長のページ > 令和元年度開催の様子 > 本證寺ふるさとガイドの会(12月12日)

市長のページ

ここから本文です。

更新日:2020年3月31日

本證寺ふるさとガイドの会(12月12日)

honshouji

内容

会のみなさんから

  • 本證寺ふるさとガイドの会は平成18年に発足して、今年14年目を迎えます。会員は28名で女性が数名、会員の3分の2は安城以外の出身です。元々歴史に興味がある人が会社を定年退職したり中高年になったりしてから、ガイドの会や市民ウォーキングに参加し、会員になるケースが多いです。
  • 本證寺が5年前に国の指定史跡になった時は、一年で最高5000人をガイドしましたが、現在はぐっと減って1000人から2000人ぐらいです。その内の8割は、本證寺と歴史博物館周辺に来られる方です。やはり歴史的なスポットというと、安城ではこの2カ所ということになるのでしょう。
  • 安城の史跡巡りは安祥城と本證寺がルートになることが多いですが、そこを結ぶ交通の便に改善の余地があると思います。あんくるバスが整備されると、もっと集客につながると考えています。また、トイレの整備も必要かと思います。全国の人に自慢できる、新しく綺麗な本證寺公園をガイドしたいという夢を会のメンバーは持っています。

市長から

  • 令和4年が聖徳太子1400回忌ですので、そこでまた多くの方が本證寺に聖徳太子絵伝を見に安城にいらっしゃるかもしれませんね。
  • 私も休みの日には自転車であちこち走ってみたり、昔はランニングをしたりしていましたが、そういうとき、やはりトイレは必要だと感じるんですね。どこの神社やお寺もトイレはあるんですが、一般には開けていないので、立ち寄りにくい。また、景観の問題もあり、史跡の雰囲気を壊してしまうのもいけないですね。トイレの設置は重要な問題ですね。
  • 本證寺は、イベントのときだけ多くの人が集まるのではなく、年中、人が集まったり行き来したりする場所になるといいなと思っています。今後、保存をどうしていくかと観光をどうしていくか、二つの次元で考えていく必要があるかと思います。ガイドの会の皆様には、今後も観光面でご協力いただけたらと思います。今後ともよろしくお願いします。

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112