受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 市長のページ > 市長の動き > 市長の動き 2023年 > 3月13日(月曜日)から3月19日(日曜日)
ページID : 26735
更新日:2023年3月22日
市長のページ
ここから本文です。
時間 |
行事 |
場所 |
---|---|---|
午前9時30分 | 通学橋渡り初め式 | 福釜町 |
午前11時 | 桜井こども園内覧会 | 小川町 |
午後2時 | 音楽でたどる新美南吉の生涯半田・安城連続レクチャー&コンサート観覧 | 半田市 |
時間 |
行事 |
場所 |
---|---|---|
午前9時 | 市の防災力強化のための寄附受納 | 第1市長応接室 |
午前9時30分 | 来客面談 | 第2市長応接室 |
午前10時 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午前10時30分 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午前11時 | カーボンニュートラル推進等に関する包括連携協定締結式 | 第2市長応接室 |
午前11時30分 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後1時 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後1時30分 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午後2時 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後2時30分 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
時間 |
行事 |
場所 |
---|---|---|
午前9時 | 来客面談 | 第2市長応接室 |
午前10時 | 総務企画常任委員会 | 委員会室 |
午前11時10分 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後1時30分 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後2時 | 来客面談 | 第2市長応接室 |
午後2時30分 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午後3時 | 安城市の未来を考える講演会 | 大会議室 |
午後4時30分 | 春季全日本小学生ソフトボール大会出場選手表敬訪問 | 第10会議室 |
午後5時 | 内部事務打合せ | 市長室 |
時間 |
行事 |
場所 |
---|---|---|
午前9時 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午前9時10分 | 執務 | 市長室 |
午前10時 |
健康福祉常任委員会 | 委員会室 |
午後11時10分 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後1時 | 執務 | 市長室 |
午後2時 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午後2時30分 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後3時30分 | 春季全日本小学生女子ソフトボール大会出場選手表敬訪問 | 第2市長応接室 |
午後4時 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午後4時30分 | 日本リトルシニア全国選抜野球大会出場選手表敬訪問 | 第2市長応接室 |
時間 |
行事 |
場所 |
---|---|---|
午前9時 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午前10時 |
市民文教常任委員会 | 委員会室 |
午後1時 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午後2時 | 地域振興のための寄附受納 | 第2市長応接室 |
午後2時30分 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後3時 | 中部の未来創造大賞優秀賞受賞報告 | 第2市長応接室 |
午後3時30分 | 執務 | 市長室 |
午後4時 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午後4時30分 | 執務 | 市長室 |
時間 |
行事 |
場所 |
---|---|---|
午前8時35分 | 内部事務打合せ | 第1市長応接室 |
午前9時 | 市議会会派定例会 | 会派控室 |
午前10時 |
産業建設常任委員会 | 委員会室 |
午前11時 | 執務 | 市長室 |
午後1時 | 内部事務打合せ | 市長室 |
午後3時 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午後3時30分 | 来客面談 | 第1市長応接室 |
午後4時 | 七夕まつり意見交換会 | 第2市長応接室 |
午後4時30分 | 復元算額寄贈式 | 第2市長応接室 |