受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 696
更新日:2025年3月21日
ここから本文です。
印鑑登録された印鑑であることを公証するものです。
印鑑登録証明書が必要な方の印鑑登録証をお持ちであれば、どなたでも申請できます。
申請書を記載し、印鑑登録証を添えて窓口へ提出。(申請書は窓口にあります。ダウンロードはこちら)
印鑑登録証明書が必要な方の住所、氏名、生年月日を正確に記載してください。
印鑑登録証をお持ちでない場合は交付できません。
1通200円
利用時間…月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)の午前8時30分~午後5時15分
利用場所…北部支所・桜井支所・明祥支所(それぞれ北部公民館・桜井公民館・明祥プラザ内にあります)
利用日・・・アンフォーレ休館日(祝日を除く毎月第2火曜日及び偶数月第4火曜日、12月29日~1月3日)を除く毎日
利用時間・・・午前9時~午後5時
(ご注意ください。)
印鑑登録証明書を取得するには、
市役所、支所では、・・・・・ 印鑑登録証が必要になります。
コンビニエンスストアでは、 ・・・・・ マイナンバーカードが必要になります。
よくある質問