受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 生活・サービス > 届出・証明・旅券・個人番号 > 戸籍届出 > 出生届
ページID : 711
更新日:2025年3月24日
ここから本文です。
生まれた日を含め14日以内
14日目が市役所の閉庁日のときは、翌開庁日が期限となります。
生まれた子の父または母
出生届の届出人欄の署名は、必ず生まれた子の父または母(未婚の場合は母)がご記入ください。
子の本籍地、届出人の所在地または子の出生地の市区町村役場
【安城市の受付場所及び受付時間】
1.月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
⇒市役所市民課、明祥支所、桜井支所、北部支所
※証明・旅券窓口センターでは戸籍の届出を受付しておりません。
2.土日・祝日・夜間等、1.以外の時間
⇒市役所本庁舎1階当直室
出生届と同時にマイナンバーカードの申請ができます。事前に「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」の必要事項を記入し、出生届と併せて市区町村窓口へご提出ください。マイナンバーカードの申請方法はこちらからご確認ください。なお、マイナンバーカードの申請は任意です。
※「出生届」と「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」が一体となった用紙の場合は、その用紙にご記入ください。
よくある質問