受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 28134
更新日:2025年4月18日
ここから本文です。
<令和7年4月18日>
令和7年3月5日に公表した要求水準書(案)に対して、提出期限までに質問・意見書の提出がありましたので、回答とともに公表します。
・要求水準書(案)に対する質問・意見書及び回答(PDF:406KB)
<令和7年3月5日>
本事業の要求水準書(案)(基幹的設備改良工事編及び管理運営業務編)を公表いたします。この(案)に対して、質疑を受け付けます。ご質問・ご意見がある民間事業者は、以下の様式によってご提出ください。提出の要領等の詳細は、下記をご確認ください。提出期限:令和7年3月24日(月曜日)午後5時
なお、いただいたご質問・ご意見に対する回答につきましては、個別に回答はせず、本ページに掲載して公表します。
<令和7年2月28日>
事業のスケジュール変更に伴い、令和6年10月4日に公表した実施方針(案)を修正しましたので、3回目の再公表をいたします。
<令和6年10月4日>
事業のスケジュール変更に伴い、令和6年6月13日に公表した実施方針(案)を修正しましたので、再々公表いたします。
<令和6年6月13日>
令和6年4月25日に公表した実施方針(案)への質問・意見に対する回答を踏まえ、実施方針(案)を修正しましたので、再公表いたします。
<令和6年4月25日>
令和6年3月19日に公表した実施方針(案)に対して、提出期限までに質問・意見書の提出がありましたので、回答とともに公表いたします。
<令和6年3月19日>
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)及び安城市PFIガイドライン(平成18年3月策定、令和5年10月改定)に定める手続きに準じて、「安城市環境クリーンセンターごみ焼却施設基幹的設備改良工事・管理運営委託事業 実施方針(案)」を作成しましたので、以下のとおり公表します。
この実施方針(案)に対して、民間事業者から広く積極的な意見や提案等を求めます。ご質問・ご意見がある民間事業者は、以下の様式によってご提出ください。提出の要領等の詳細は、実施方針(案)第11章をご確認ください。提出期限:令和6年4月4日(木曜日)午後5時 ⇒締め切りました。
なお、いただいたご質問・ご意見に対する回答につきましては、個別に回答はせず、本ページに掲載して公表します。回答掲載日:令和6年4月25日(木曜日)予定