ここから本文です。
更新日:2023年3月31日
安城市は、安城市商業プロモーション映像「#Anjo起業 私が夢を叶えるまで!起業への5ステップ」を公開しました。
今回の映像制作では、安城市の商業・サービス業の魅力をアピールし、将来にわたって安城市で商業・サービス業を営む方が増えることを目指し、創業支援体制を盛り込んだ内容で制作しました。
この映像を観た人に、「自分のやりたいこと」を「仕事」として、「安城市」で「起業する」ということを現実的な選択肢として感じてもらいたいという思いが込められた映像になっています。
https://youtu.be/KRXPJG9Ukh4(外部リンク:YouTube)
https://youtu.be/un_WXjNkUiU(外部リンク:YouTube)
この映像は、テレビ番組「全国ハモネプリーグ」で準優勝を果たしたこともある男女混成5人組アカペラグループ「ハイスクール・バンバン」が初めて主演した作品でもあり、挿入歌には同グループの初のオリジナル楽曲である「Colors」(作詞作曲:大藪良多)も使われています。この楽曲は、映像の世界観にピッタリで、つい口ずさみたくなる青春応援楽曲となっています。
゛令和発の男女混成アカペラグループがSNS世代に旋風を巻き起こす。”
「ハイスクール・バンバン」は、中杉天音、貫代実津季、西村愛菜、RUSY、古橋息吹の、東海エリア出身の男女混成5人組。
YouTubeチャンネルの登録者数は5万人に迫る勢いで、AAAの「恋音と雨空」をアカペラカバーした動画は既に120万回越え!!(※いずれも2020年10月末時点での数字)
メンバーそれぞれの活動にも積極的に取り組んでおり、今後の活躍が期待される。
作詞、作曲、プロデュース、ボイストレーナーと幅広く活躍するソングライター。
2013年よりボイストレーナーとして指導にあたる。
「愛笑む」ギターコーラスとして、滋賀県イナズマロックフェス出演、新潟県フェニックスロックフェス出演。
自らシンガーソングライターとして活動をしながら楽曲を制作し、メジャー、インディーズ問わず楽曲提供を行う。
YouTubeに楽曲をカバーした動画などもUPしており、自身が所属するYouTubeチャンネル「Aiemu TV」での総再生回数は4,000万回を超える。
本編映像は、「ひとりの女子高生が安城市で起業するまでの物語」として、将来の進路に悩んでいる女子高生が、兄の助言をきっかけに、起業を志し、仲間たちと夢を掴む様子が青春ムービーとして描かれています。映像の中では、観た方が実際に安城市で起業できるように具体的な方法が示されており、自治体が制作した『起業How-to動画』となっています。
安城市では、平成26年より創業支援事業に取り組んでおり、経営全般に関する相談や具体的なサポートを行う「安城ビジネスコンシェルジュ(通称ABC)」を設置し、支援を行っています。また、安城商工会議所、碧海信用金庫、日本政策金融公庫岡崎支店との連携により、セミナー等の事業を開催するほか、創業の相談にも応じています。このほかにも、創業融資、空き店舗活用事業補助金等により、創業希望者等を支援してます。
出演いただいた事業者の方に、学生時代から起業されるまでのお話と将来に悩んでいる若者へのアドバイスをいただきました。
詳細はこちらからご覧ください。
お問い合わせ