総合トップ ホーム > 楽しむ > スポーツ > 学校施設開放事業

ここから本文です。

更新日:2024年7月17日

学校施設開放事業

市内の小学校・中学校・県立学校の運動場や体育館などの体育施設を学校教育や部活動に支障のない範囲内において、文化及びスポーツ活動の場として開放しています。

学校施設を利用しているということを十分ご理解の上、各学校の定める学校開放のルール、マナーを遵守していただきますようお願いします。

1.体育施設利用上の注意点について

学校施設開放事業における新型コロナウイルス感染症への対応について

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染法上の分類が5類へ移行しました。それに伴い、これまで学校施設開放で実施してきた感染症対策は終了しますが、手洗いや換気など基本的な感染症対策は引き続きご協力をお願いします。(令和5年5月25日更新)

2.抽選会開催・抽選会結果情報

(1)中学校抽選会開催について

抽選会終了後の施設予約情報は、令和6年7月18日から「あいち共同利用型施設予約システム」で確認できます。

(2)県立学校抽選会開催・抽選会結果について

3.利用団体登録の申請について

4-1.提出様式(登録申請書・名簿・委任状等)

4-2.利用実績報告の電子化について

令和5年4月1日から体育館等の施設を利用された後の「管理日誌」による利用実施報告についてはスマートフォンから報告できるようになりました。

【パソコン用】

利用実施報告フォーム(あいち電子申請・届出システム)(外部リンク)

【スマートフォン用】

QRコード(令和6年度)利用実施報告フォームQRコード(あいち電子申請・届出システム)

5.学校施設の利用について

(1)利用可能な施設と時間

ア.施設の区分

学校名 屋内施設 屋外施設
全ての小学校 体育館 運動場
安城南、明祥、安城西、桜井、東山、安祥中学校 体育館、格技棟(第2体育館) 運動場(夜間利用可)、テニスコート(夜間利用不可)
安城北中学校 体育館、格技棟 運動場(夜間利用不可)、テニスコート(夜間利用不可)
篠目中学校 体育館、第2体育館 運動場(夜間使用可)、テニスコート(夜間使用可)
安城東高等学校を除く県立学校 利用不可 運動場
安城東高等学校 体育館 運動場

 

イ.利用可能な時間

(ア)平日(月曜日~金曜日)

  小学校 中学校 県立学校
屋内施設 午後6時~午後9時 午後7時~午後9時 利用不可
屋外施設 利用不可 午後7時~午後9時 利用不可

 

(イ)平日以外(土曜日、日曜日、祝日、学校の休業日)

  小学校 中学校 県立学校
屋内施設

午前8時30分~正午

午後1時~午後5時

午後6時~午後9時

午前8時30分~正午

午後1時~午後5時

午後7時~午後9時

午後7時~午後9時
屋外施設

午前8時30分~正午

午後1時~日没

(午後5時より遅い場合は

午後5時まで)

午前8時30分~正午

午後1時~午後5時

午後7時~午後9時

午前8時30分~正午

午後1時~午後5時

 

(2)団体の登録について

ア.登録に必要な要件

成人の責任者が含まれていて、登録を希望する小学校区内(中学校・県立学校で登録する場合は市内)に構成員の過半数が在住、又は在勤する10名以上の団体で、営利を目的とするものは除きます。

イ.登録申請書類について

  • 学校施設開放利用団体登録申請書(小学校用、中学校用、県立学校用)
  • 学校施設開放利用団体登録者名簿(小学校用、中学校用、県立学校用)

申請様式は、スポーツ課窓口での配付又は市ホームページからダウンロードできます。(『市HP』の「総合メニューから探す」⇒「楽しむ」⇒「スポーツ」⇒「学校施設開放」⇒「提出様式」⇒学校施設開放関連書類」)

ウ.登録内容の変更及び団体登録の廃止について

登録申請書または登録者名簿の記載事項(年齢を除く)に変更が生じた団体、並びに活動を休止する団体は、必ず「学校施設開放利用団体登録申請書(変更)または(廃止)」により変更または廃止の届出を行うとともに、廃止する場合で体育館等の鍵を借用されている場合は返却をしてください。

(3)使用料(令和元年10月1日改正)

ア.中学校、県立学校体育館

体育館、格技棟(第2体育館)(照明なし) 1回当たり 760円
体育館(照明あり) 1回当たり 2,290円
格技棟(第2体育館)(照明あり) 1回当たり 1,630円

 

イ.中学校運動場

運動場(夜間照明あり) 60分当たり 2,510円
夜間照明延長 30分当たり 1,250円加算

 

ウ.篠目中学校テニスコート

テニスコート(夜間照明あり) 30分当たり 370円

 

  • 体育館、格技棟(第2体育館)における午前(午前8時30分~正午)、午後(午後1時~午後5時)、夜間(午後7時~午後9時)を1回とします。
  • 中学校運動場の午前・午後使用、小学校の体育館・運動場、県立学校の運動場の使用は無料です。

(4)注意事項

学校開放を利用される方は、各学校の定める学校開放のルール、マナーを守っていただき、学校開放が円滑に行われるようご協力をお願いします。また、学校が教育の場であることを常に意識し、子どもたちのお手本となるよう心がけてください。ルールが守られないときは、利用の中止、または登録利用団体の登録を取り消し、それ以降の利用ができなくなる場合があります。

【使用するとき】

  • 駐車スペースが限られていますので、できるだけ乗り合わせを実行し、路上駐車は絶対にしないでください。
  • 許可された使用時間を超えて使用することはできません。終了後は速やかにお帰りください。
  • 各学校の「利用規則」や「利用の心得」を守り、大切に使用してください。
  • 学校敷地内は禁煙です。また、学校敷地外で喫煙する場合は、吸いがら入れを持参し、吸いがらは必ず持ち帰ること。
  • 体育館の舞台には上がらないこと。屋内施設(小学校・県立学校における体育館、中学校における体育館または格技棟(第2体育館))では水分補給以外の飲食を厳禁とします。

【使用が終わったとき】

  • 器具等を元の状態に戻し、あいち電子申請・届出システム(QRコード)から報告をしてください。
  • 屋内施設はモップがけ等の清掃、グラウンドはトンボやブラシを用いたグラウンド整備をしっかり行ってください。
  • ゴミ等は必ず持ち帰り、校内のゴミ入れ等には絶対に入れないでください。また、施設の清掃、戸締まり、後片付け、消灯については利用者全員で行ってください。なお、敷地内へ持ち込んだものは利用者が必ず持ち帰ってください。

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生涯学習部スポーツ課施設管理係
電話番号:0566-75-3535   ファクス番号:0566-77-9293