受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 17663
更新日:2025年8月9日
ここから本文です。
なお、明祥公民館の窓口にて引き続き申込みを受け付けています(先着順)↓↓
内容 時間:午前10時から午前11時30分まで
回 | 月 日 | 学 習 内 容 | 講 師 |
1 | 9月12日(金) | こどものやる気を育てるには |
西三河家庭教育研究所 須佐 栄子 |
2 | 9月26日(金) | らくらく骨盤ケアエクササイズ |
フィットネスインストラクター 鈴木 理映子 |
3 | 10月10日(金) | 写真を飾れるメッセージカードづくり |
かみのcamino Michi |
4 | 10月24日(金) |
子育て世代のマネープラン ~投資とNISAのキホン~ |
金融経済教育推進機構 石原 敬子 |
※学習内容等は、都合により変更する場合があります。
対象 乳幼児から小中学生までのこどもがいる市内在住・在勤の保護者
場所 明祥プラザ
定員 15名程度
参加費 無料(第3回のみ材料費が200円かかります)
託児 6か月から未就園児までのお子さまを無料でお預かりします。(託児の定員は8人程度)
その他 原則、すべての回の出席をお願いします。