受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 4629
更新日:2024年11月27日
ここから本文です。
総合計画は、本市の自治体経営の最上位に位置づけられる計画であり、子育てや学校教育、福祉、産業、都市計画など行政が携わる全分野が共通して目指す方向性を示すものです。
令和5年度に第9次安城市総合計画(以下「総合計画」という。)を策定しました。
第9次安城市総合計画でめざす都市像「ともに育み、未来をつくる しあわせ共創都市 安城」を実現するための具体的なプログラムです。
総合計画の実施等について、安城市総合計画審議会で審議をしています。
地方創生に向けた取組をデジタル活用によって加速させ、「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会」の実現を目指して新たに国が「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を定めたことを受けて、本市も総合計画の重点戦略を「安城市デジタル田園都市国家構想総合戦略」に位置付け、国と地方が一体となった戦略的なまちづくりを推進します。
これまでの安城市の取組みについて、市民の皆さまがどの程度満足しているか、また、どの程度重要と考えているかなどについてアンケート調査を実施しましたのでその結果をお知らせします。
この結果は今後の取組みに活用し、満足度の向上に努めていきます。