ここから本文です。
更新日:2023年7月18日
公の施設の管理を行う指定管理者の選定を公平かつ適正に実施し、また、指定管理者の行った管理業務を適正に評価するため、安城市指定管理者選定委員会を設置しています。
※クリックすると該当の部分に移動します。
公の施設の管理を行う指定管理者の候補者を選定したり、管理業務の評価をするにあたり、幅広く皆さんのご意見をお聞きするために、指定管理者選定委員会委員の一部を公募します。
※クリックすると該当年度の開催結果に移動します。
令和5年6月15日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和5年度第1回指定管理者選定委員会 |
1.有料駐車場(維持管理課) 2.安祥閣(生涯学習課) 3. 歴史博物館ほか3施設(文化振興課) 4. 丈山苑(文化振興課) ・任意指定施設の管理業務仕様書について 1. 安城市高齢者生きがいセンター(高齢福祉課) 2. 安城産業文化公園デンパーク及び道の駅デンパーク安城(農務課) |
令和5年6月22日 午後1時から |
各外部評価対象施設 | 令和5年度指定管理者外部評価部会現地視察 |
1.アンフォーレ(アンフォーレ課) 2.有料駐車場(維持管理課) 3.柿田公園及び里緑地(公園緑地課、環境都市推進 課) 4.歴史博物館ほか3施設(文化振興課) 5. 丈山苑(文化振興課) |
令和5年6月27日 午前9時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和5年度第1回指定管理者外部評価部会 |
1.アンフォーレ(アンフォーレ課) 2.有料駐車場(維持管理課) 3.柿田公園及び里緑地(公園緑地課、環境都市推進 課) 4.歴史博物館ほか3施設(文化振興課) 5.丈山苑(文化振興課)
|
日時 | 場所 | 会議名 | 議題 |
令和4年6月17日 午前9時から |
各外部評価対象施設 | 令和4年度指定管理者外部評価部会現地視察 |
1.市民会館(生涯学習課) 2.市民交流センター(市民協働課) 3.堀内公園(公園緑地課) 4.レジャープール(スポーツ課) |
令和4年6月22日 午前9時30分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和4年度第1回指定管理者選定委員会 |
1.市民交流センター(市民協働課) 2.市民会館(生涯学習課) |
令和4年6月22日 午前10時30分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和4年度第1回指定管理者外部評価部会 |
1.市民会館(生涯学習課) 2.市民交流センター(市民協働課) 3.堀内公園(公園緑地課) 4.レジャープール(スポーツ課)
|
令和4年10月12日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和4年度第2回指定管理者選定委員会 |
1.安城市民交流センター(市民協働課) 2.安城市民会館(生涯学習課)
1.安城市高齢者生きがいセンター(高齢福祉課) 2.安城産業文化公園デンパーク及び道の駅デンパーク安城(農務課) |
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
令和3年6月23日 午前10時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和3年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
令和3年6月24日 午前9時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室及び各外部評価対象施設 |
令和3年度第1回指定管理者外部評価部会 |
|
令和3年10月5日 午前8時40分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和3年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
令和3年10月12日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和3年度第3回指定管理者選定委員会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
令和2年6月16日 午前9時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和2年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
令和2年6月16日 午前10時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和2年度第1回指定管理者外部評価部会 |
|
令和2年6月17日 午前9時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和2年度第2回指定管理者外部評価部会 |
|
令和2年10月21日 10時30分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和2年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
令和元年6月28日 午前9時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和元年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
令和元年6月28日 午前9時40分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 及び各外部評価対象施設 |
令和元年度第1回指定管理者選定委員会 外部評価部会 |
安城市中心市街地イベント広場(アンフォーレ課)
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
平成30年6月22日 午後1時30分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
平成30年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
平成30年7月3日 午前9時30分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 及び各外部評価対象施設 |
平成30年度第1回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成30年7月4日 午前9時30分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 及び各外部評価対象施設 |
平成30年度第2回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成30年10月16日 午後1時15分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
平成30年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
平成30年10月18日 午後1時15分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
平成30年度第3回指定管理者選定委員会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
平成29年6月28日 午前9時00分から |
市役所西庁舎 第42会議室 及び各外部評価対象施設 |
平成29年度第1回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成29年6月29日 午前9時00分から |
市役所西庁舎 第42会議室 |
平成29年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
平成29年10月3日 午後1時30分から |
市役所北庁舎 第23会議室 |
平成29年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
平成29年10月17日 午後1時30分から |
市役所本庁舎 第10会議室 |
平成29年度第3回指定管理者選定委員会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
平成28年4月28日 午後1時30分から |
市役所本庁舎 大会議室 |
平成28年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
平成28年6月29日 午前10時30分から |
市役所さくら庁舎 第35会議室 |
平成28年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
平成28年10月1日 午前10時から |
文化センター 第24会議室 |
平成28年度第3回指定管理者選定委員会 |
|
平成28年10月13日 午前9時から |
市役所西庁舎 第42会議室 及び各外部評価対象施設 |
平成28年度第1回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
平成27年6月25日 午前9時30分から |
市役所本庁舎第10会議室 |
平成27年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
平成27年6月25日 午前11時から |
市役所本庁舎第10会議室 |
平成27年度第1回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成27年7月9日 午前9時から |
市役所北庁舎第23会議室 | 平成27年度第2回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
1.安城市勤労福祉会館(商工課) 2.安城市有料駐車場・駐輪場(維持管理課) 3.堀内公園(公園緑地課)
|
平成27年10月22日 午後1時から |
西会館第35会議室 | 平成27年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
平成26年6月16日 午後2時から |
安城市民会館視聴覚室 |
平成26年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
平成26年6月16日 午後2時50分から |
安城市民会館視聴覚室 |
平成26年度第1回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成26年7月15日 午後2時から |
外部評価対象施設 | 平成26年度第2回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
1.安城市レジャープール(スポーツ課) 2.安城市民交流センター(市民協働課)
|
平成26年10月9日 午後1時から |
市役所本庁舎第大会議室 | 平成26年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
平成25年6月17日 午後2時から |
市役所本庁舎第10会議室 | 平成25年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
平成25年6月17日 午後3時20分から |
市役所本庁舎第10会議室 | 平成25年度第1回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成25年6月27日 午後2時から |
外部評価対象各施設 | 平成25年度第2回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
1.安祥閣(生涯学習課) 2.秋葉いこいの広場(環境首都推進課) |
平成25年7月10日 午後2時から |
外部評価対象各施設 | 平成25年度第3回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
1.堀内公園(公園緑地課) 2.丈山苑(文化財課)
|
平成25年9月20日 午後2時から |
市役所本庁舎第10会議室 | 平成25年度第2回指定管理者選定委員会 |
1.安城市高齢者生きがいセンター 2.社会福祉施設(安城市総合福祉センター他16施設) 3.安城産業文化公園及び道の駅デンパーク安城 |
平成25年10月7日 午後2時から |
市役所北庁舎第23会議室 | 平成25年度第3回指定管理者選定委員会 |
|
平成25年10月10日 午後2時から |
市役所本庁舎第10会議室 | 平成25年度第4回指定管理者選定委員会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
平成24年6月15日 午後1時30分から |
市役所本庁舎第15会議室 | 平成24年度第1回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成24年6月27日 午後1時30分から |
市役所本庁舎大会議室 | 平成24年度第2回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成24年7月4日 午後1時30分から |
市役所本庁舎大会議室 | 平成24年度第3回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成24年7月24日 午後1時30分から |
市役所西会館第36会議室 | 平成24年度第4回指定管理者選定委員会外部評価部会 |
|
平成24年7月24日 午後2時から |
市役所西会館第36会議室 | 平成24年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
平成24年10月24日 午後1時30分から |
市役所本庁舎大会議室 | 平成24年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
|
氏名 |
役職等 |
選任区分 |
委員 |
※市川彩 |
市民公募 |
市民(公募市民) |
委員 | ※大見博昭 |
安城市町内会長連絡協議会副会長 (令和5年6月1日から) |
市長が必要と認める者 (その他) |
委員 | ※鈴木健司 | 日本福祉大学経済学部准教授 | 学識経験者 |
委員 | ※濱田秀行 | 市民公募 | 市民(公募市民) |
委員 |
※判治俊哉 |
高須会計事務所 公認会計士・税理士 |
市長が必要と認める者 (公認会計士) |
委員 | 荒井信貴 |
愛知学院大学非常勤講師 安城市博物館協議会学識経験者 (令和5年4月1日から令和6年3月31日まで 歴史博物館ほか3施設の選定のみ) |
学識経験者 |
委員 | 杉浦章介 |
副市長 |
市職員 |
委員 | 永井教彦 | 総務部長 | 市職員 |
委員 | 杉浦健文 |
施設を所管する課を所掌する部長 (令和5年4月1日から令和6年3月31日まで 有料駐車場の選定のみ) |
市職員 |
委員 | 加藤浩明 |
施設を所管する課を所掌する部長 (令和5年4月1日から令和6年3月31日まで 安祥閣、丈山苑、歴史博物館ほか3施設の選定のみ) |
市職員 |
※印の委員は、指定管理者選定委員会外部評価部会員となります。
お問い合わせ