受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 7507
更新日:2025年6月26日
ここから本文です。
公の施設の管理を行う指定管理者の選定を公平かつ適正に実施し、また、指定管理者の行った管理業務を適正に評価するため、安城市指定管理者選定委員会を設置しています。
※クリックすると該当の部分に移動します。
令和7年6月16日 午後3時から |
市役所本庁舎 第10会議室 |
令和7年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
令和7年6月19日 午前10時から |
各外部評価対象施設 |
令和7年度指定管理者外部評価部会現地視察 |
|
令和7年6月19日 午後1時から |
市役所本庁舎 第10会議室 |
令和7年度指定管理者外部評価部会 |
|
令和7年6月24日 午前10時から |
各外部評価対象施設 |
令和7年度指定管理者外部評価部会現地視察 |
|
令和7年6月24日 午後1時から |
市役所本庁舎 大会議室 |
令和7年度指定管理者外部評価部会 |
|
令和6年6月18日 午前10時から |
各外部評価対象施設 |
令和6年度指定管理者外部評価部会現地視察 |
|
令和6年6月18日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和6年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
令和6年6月18日 午後1時40分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和6年度指定管理者外部評価部会 |
|
令和6年10月11日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和6年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
令和5年6月15日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和5年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
令和5年6月22日 午後1時から |
各外部評価対象施設 | 令和5年度指定管理者外部評価部会現地視察 |
|
令和5年6月27日 午前9時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和5年度第1回指定管理者外部評価部会 |
|
令和5年10月4日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和5年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
令和5年10月19日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和5年度第3回指定管理者選定委員会 |
|
日時 | 場所 | 会議名 | 議題 |
令和4年6月17日 午前9時から |
各外部評価対象施設 | 令和4年度指定管理者外部評価部会現地視察 |
|
令和4年6月22日 午前9時30分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和4年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
令和4年6月22日 午前10時30分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和4年度第1回指定管理者外部評価部会 |
|
令和4年10月12日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和4年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
日時 |
場所 |
会議名 |
議題 |
令和3年6月23日 午前10時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和3年度第1回指定管理者選定委員会 |
|
令和3年6月24日 午前9時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室及び各外部評価対象施設 |
令和3年度第1回指定管理者外部評価部会 |
|
令和3年10月5日 午前8時40分から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和3年度第2回指定管理者選定委員会 |
|
令和3年10月12日 午後1時から |
市役所本庁舎 災害対策本部室 |
令和3年度第3回指定管理者選定委員会 |
|
|
氏名 |
役職等 |
選任区分 |
委員 | ※杉田真一 |
安城市町内会長連絡協議会副会長 (令和7年6月1日から令和9年3月31日まで) |
市長が必要と認める者 (その他) |
委員 | ※柴田哲谷 | 市民公募 | 市民(公募市民) |
委員 | ※鈴木健司 | 日本福祉大学経済学部准教授 | 学識経験者 |
委員 | ※濱田秀行 | 市民公募 | 市民(公募市民) |
委員 | ※判治俊哉 | 高須会計事務所 公認会計士・税理士 | 学識経験者 |
委員 | 杉浦章介 | 副市長 | 市職員 |
委員 | 永井教彦 | 総務部長 | 市職員 |
委員 | 水野正二郎 |
施設を所管する課を所掌する部長 (令和7年4月1日から令和8年3月31日まで 堀内公園の選定のみ) |
市職員 |
委員 | 加藤浩明 |
施設を所管する課を所掌する部長 (令和7年4月1日から令和8年3月31日まで レジャープールの選定のみ) |
市職員 |
※印の委員は、指定管理者選定委員会外部評価部会員となります。