ホーム > 市政情報 > 公民連携の取組み > 指定管理者制度 > 指定管理者選定委員会委員の市民公募

ページID : 19849

更新日:2024年12月19日

ここから本文です。

指定管理者選定委員会委員の市民公募※募集は終了しました

公の施設の管理・運営を行う指定管理に関する事項について、幅広く皆さんのご意見をお聴きするため、安城市指定管理者選定委員会の委員の一部を公募します。

委員の役割

  • 指定管理者の候補者の選定に関すること

  • 指定管理者の行った管理業務の評価(外部評価)に関すること

応募資格・条件

次のいずれにも該当する方

  • 市内在住・在勤・在学・市内で活動する18歳以上(令和7年4月1日時点)の人。

  • 応募時に本市の審議会等の委員を3つ以上兼務していない人。ただし、応募時点で3つ以上の審議会等の委員を兼務していても、任命日において解任されている審議会等は除くことができます。

  • 現在指定管理者となっている法人等の支配人、無限責任社員、取締役、監査役若しくはこれらに準ずべき地位に就任し、又は実質的に経営等に関与している人は、応募できません。ただし、応募時点でその地位に就任等していても、任命日において退任されている場合は除くことができます。

募集人数

2名程度

任期

令和7年4月1日から令和9年3月31日まで(2年間)

※会議については令和7年度は4回程度、令和8年度は4回程度、平日の昼間に開催する予定です。

報酬

日額7500円

募集期間

令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月20日(金曜日)まで

応募方法

以下のどちらかの方法でご応募ください。

  1. あいち電子申請・届出システム(外部リンク)から必要事項を入力

  2. 所定の応募用紙に必要事項を記入の上、経営管理課へ提出

募集要項(PDF:147KB)応募用紙(ワードdocx:27KB)は、経営管理課でも配布しています。

応募用紙に必要事項を記入の上、下記方法により提出してください。

提出先

  • 持参の場合 安城市役所北庁舎2階 経営管理課(土日祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで受付)

  • 郵送の場合 〒446-8501 安城市桜町18番23号 安城市役所経営管理課行革経営係宛(締切日必着)

  • FAXの場合 0566-76-1112(最終日午後5時15分まで受付)

  • 電子メールの場合 keiei@city.anjo.lg.jp(最終日午後5時15分まで受付)

  • あいち電子申請・届出システムの場合 あいち電子申請・届出システムURL(外部リンク)(最終日午後5時15分まで受付)

選考方法

  • 1次審査(書類審査)

  • 2次審査(面接審査)令和7年2月10日(月曜日)開催予定

書類審査の結果及び面接の日時については、後日、本人宛に通知します。

その他

  • 応募いただいた書類は、返却いたしません。

  • 応募に要する費用は、全て応募者負担となります。

  • 委員となった方については、氏名を公表します。


お問い合わせ

企画部経営管理課行革・経営係

電話番号:0566-71-2205

ファクス番号:0566-76-1112